札幌ドローンアカデミー

札幌ドローンアカデミー

サッポロドローンアカデミー
北海道

【電話受付時間】11:00~17:00

データで見る卒業生情報
データで見る!

卒業生情報

  • 平均年齢:
    44歳

  • 主な受講目的:
    ビジネス活用 (農業)

  • 学習スタイル:
    通学 + オンライン

※10 件の口コミ情報を元に算出しています

詳しく見る

コース紹介(3件)

  • 国家ライセンス 二等無人航空機操縦士講習(経験者向け)基本講習

    二等無人航空機操縦者技能証明を取得するためには、国の指定試験機関が実施する二等実地試験、二等学科試験及び身体検査に合格する必要がありますが、
    国土交通省登録講習機関の当アカデミーが実施する二等学科講習及び二等実地講習を受講して二等実地講習の修了審査に合格すると、実地試験が免除されます。
    当アカデミーでは、資格取得に向けた万全の試験対策で懇切丁寧に指導いたします。

    • 取得可能資格

      • 二等無人航空機操縦士
    • 受講期間

      最短1日間(修了審査含む)

    109,000円(税込)

  • 国家ライセンス 一等無人航空機操縦士講習(経験者向け)基本講習

    下記のいずれかに該当する方は、一等操縦士[経験者講習]を受講することができます。
    ・二等無人航空機操縦者技能証明(回転翼航空機マルチローター)を保持している方
    ・二等無人航空機操縦者技能証明(回転翼航空機マルチローター)と同等の操縦技能を有すると札幌ドローンアカデミーが認めた方
    ・無人航空機(回転翼航空機マルチローター)を50時間以上飛行させたことを客観的に証明する飛行デジタル記録又は飛行記録簿等を提示することができる

    • 取得可能資格

      • 一等無人航空機操縦士
    • 受講期間

      最短2日間(修了審査含む)

    300,000円(税込)

  • 国家ライセンス 二等無人航空機操縦士講習(初学者向け)基本講習

    札幌ドローンアカデミーが実施する二等無人航空機操縦士講習は、国土交通大臣が交付する二等無人航空機操縦者技能証明を取得する目的で実施する講習です。

    二等無人航空機操縦者技能証明を取得するためには、国の指定試験機関が実施する二等実地試験、二等学科試験及び身体検査に合格する必要がありますが、国土交通省登録講習機関の当アカデミーが実施する二等学科講習及び二等実地講習を受講して二等実地講習の修了審査に合格すると、実地試験が免除されます。

    当アカデミーでは、資格取得に向けた万全の試験対策で懇切丁寧に指導いたします。

    • 取得可能資格

      • 二等無人航空機操縦士
    • 受講期間

      最短2日間(修了審査含む)

    269,000円(税込)

データで見る卒業生情報
データで見る!

卒業生情報

※10 件の口コミ情報を元に算出しています

年齢分布 平均年齢:44歳

  • 20代

    20%

  • 30代

    20%

  • 50代

    30%

  • 60代

    20%

  • 70代

    10%

主な受講目的

  • ビジネス活用 (農業)

    14%

  • 資格取得

    14%

  • 就職・転職

    14%

学習スタイル

  • 70%

  • 30%

  • 通学 + オンライン

  • 通学

札幌ドローンアカデミーの口コミ・評判(10件)

総合評価 全回答の平均点

  • カリキュラム
    4.9
  • 教材・設備
    4.6
  • 講師の質
    5.0
  • 受講料金
    4.6
  • 雰囲気・学習環境
    4.6
  • 支援の充実
    4.9

4.9

  • カリキュラム

    4.9

  • 教材・設備

    4.6

  • 講師の質

    5.0

  • 受講料金

    4.6

  • 雰囲気・環境

    4.6

  • 支援の充実

    4.9

  • 全体的には非常に満足しています。特に、講習日程を受講者の都合に合わせて組んでくれたのは非常に良かったです。講師、スタッフも飛行に親切でした。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    他の講習機関と比較して、講習料は安い方だと思います。講習はマン・ツー・マンだったので、コストパフォーマンスは非常に良いと思います。じっくり操縦練習をすることができました。

    投稿日:2023/08/31(木) 00:04

    続きを読む
  • 選択の決め手は、優れた講師の先生の存在でした。十分な技術指導、安心万全な試験対策、自分に合ったカリキュラム、リーズナブルな費用、通いやすい環境、そして親身なサポートのおかげで安心して資格を取得することができました。自分の新たな可能性を発見することができ、とても感謝しています。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    高水準で良質な技術指導が十分受けられる点、弱点を克服できるまで練習でき安心して修了試験が受けられる点、自宅で都合の良い時間に、オンラインで学科学習ができる点、スクールでわからない事項について直接講師に質問ができる点が素晴らしかったです。本業を持ちながら、なるべく短い時間とエネルギーで資格取得したい自分にとっては、最適のカリキュラムでした。

    投稿日:2023/09/05(火) 21:47

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 50代男性 職業: 経営者・役員

    マンツーマン指導のおかげで無事免許を取得できました!

    当スクールは自社の屋内施設が完備されているため自分のスケジュールに適時対応していただけました(※受講者が多い場合は別と思いますが・・)。免許取得までを最短で行いたいのであればこちらがお勧めです。初学者以外ならば他のスクールと費用面は変わらないと思います。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    学科はeラーニングにて行う。実技は自社内の講義資料を元にマルチローターを利用し操作。自社の屋内施設のためスムーズなスケジュールにて受講できました。

    投稿日:2023/09/05(火) 21:47

    続きを読む
口コミをすべて見る(10件)

スクールからのメッセージ

屋内と屋外に十分な講習スペースをもつ北海道最大級の登録講習機関

2023年11月25日に北海道第1号の登録講習機関として国土交通省に登録されました。一等経験者向け講習、二等初学者向け講習、二等経験者向け講習(それぞれ基本講習、夜間飛行講習、目視外飛行講習)を行なっており、一等・二等講習と二等修了審査は天候に左右されない全天候型の屋内施設で受けることができます。

コエテコドローン編集部のおすすめポイント!

ドローン編集部アイコン_男性

受講生のご都合に合わせて講習日程を決めるオーダーメイド型講習が特徴です。

北海道第1号の登録講習機関として国土交通省に登録されたスクールさんです。講師1名に対して受講者は1名または2名の講習でじっくり操縦訓練ができ、受講者の予定に合わせてカリキュラムを調整していただけるそう。札幌市内で駐車場も完備しているので、公共交通機関でも車でもアクセスがしやすいです。団体割引、学生割引などもあるようなので、一度ぜひ相談してみてはいかがでしょうか?

講習場所紹介

  • 札幌ドローンアカデミー

    住所
    北海道札幌市清田区清田1条1丁目6-36 札幌清田バッティングスタジアム内
    google mapでみる
    アクセス
    -
    実技講習
    座学講習
お電話での問い合わせはコチラ!

【電話受付時間】11:00~17:00

写真

  • 様々な用途でご利用いただいています

  • 細かい指導でフォローも完璧です

  • 屋内練習場だと雨の日も安心です

  • 丁寧にレクチャーします

  • 新しいチャレンジを応援します

スクールの特徴

設備の特徴アイコン設備

室内練習場あり

屋外練習場あり

駐車場あり

広大な敷地で飛ばせる

基本情報

※スクールに問い合わせる際はコエテコドローンを見たと必ずお伝えください。

スクール名 札幌ドローンアカデミー
電話番号 05018674556
ホームページ https://sapporo-drone-academy.jp/
代表者名 新藤 大次郎
運営法人 株式会社ダイテック

このスクールの記事

【電話受付時間】11:00~17:00

体験会・説明会に参加&口コミ投稿でAmazonギフトカード2,000円分がもらえる!

イベント開催中のドローンスクール

半径10km圏内のスクールをこちらで紹介!

札幌ドローンアカデミー周辺のドローンスクール

Pick up!

注目のドローン関連記事

ドローン業界のキーマン&事業者をご紹介!