コース紹介(4件)
-
体験コース
楽しみながらドローンに触ってみよう!規制や資格のことを学び、シミュレーターで操縦体験をした後、外で飛ぶドローンを体験します。
-
受講期間
2時間
16,500円(税込)
このコースの詳細を見る -
-
ドローンライセンス取得コース(アドバンスコース)
ドローン一般機の操縦技術、ドローンに関する法律及び構造についての知識を身に付けられます。
-
取得可能資格
- 無人航空機操縦技能証明証(横浜ドローンウォーカー)
-
受講期間
5日間(フライト講習4日間、座学講習及び国土交通省申請サポート1日)
368,000円(税込)
このコースの詳細を見る -
-
農薬散布コース
ドローン民間ライセンス取得および(株)石川エナジーリサーチ社製農薬散布用ドローン(アグリフライヤー、アグリフライヤーType R)の操作・取り扱いおよび農業用ドローンライセンス取得
-
取得可能資格
- Agri Flyer操縦士技能認定証
-
受講期間
4日間
-
受講資格
農薬散布業、農業従事者の方におすすめです。
440,000円(税込)
このコースの詳細を見る -
-
産業機コース
ドローン民間ライセンス取得および(株)石川エナジーリサーチ社製産業用ドローン「ビルドフライヤー」などの産業機の操作、取り扱いを講習を学びます。
-
取得可能資格
- Agri Flyer操縦士技能認定証
-
受講期間
4日間
398,000円(税込)
このコースの詳細を見る -
講習場所紹介
ドローンスクールの実技講習と座学講習では、講習場所が異なる場合がございます。詳細については各スクールに直接お問い合わせください。
-
小机フィールド
- 住所
-
神奈川県横浜市港北区小机町2138
google mapでみる - アクセス
- JR横浜線小机駅から徒歩約3分
- 実技講習
- 座学講習
-
青梅フィールド
- 住所
-
東京都青梅市塩船237-1
google mapでみる - アクセス
- 圏央道 青梅インターから約15分
- 実技講習
- 座学講習
-
昭島営業所
- 住所
-
東京都昭島市昭和町2-2-16
google mapでみる - アクセス
- JR青梅線 昭島駅から徒歩1分
- 実技講習
- 座学講習
-
小川フィールド
リフォーム済みの古民家に宿泊しながら広いフィールドで飛ばせます。
- 住所
-
埼玉県比企郡小川町上古寺899
google mapでみる - アクセス
- 関越道 嵐山・小川インターから車で約15分
- 実技講習
- 座学講習
写真
もっと見る基本情報
スクール名 | 横浜ドローンウォーカー |
---|---|
電話番号 | 090-4749-7079 |
ホームページ | https://yokohama.drone-walker.com/ |
代表者名 | 鈴木 泰成 |
運営法人 | 株式会社横浜ドローンウォーカー |