(取材)一畑ドローンスクール|建設会社が運営!飛行経験豊富な講師の指導で知識・スキルが身につく

建設会社が運営 一畑ドローンスクール
島根県松江市にある一畑ドローンスクールは、JUIDAのライセンスを取得できるドローンスクールです。

建設会社が運営する一畑ドローンスクールでは、飛行経験豊富な講師から学ぶことができ、初心者でもしっかりと知識や操縦スキルを身につけられます。運営会社のグループ会社に、私鉄や宿泊施設があり、県外から受講する場合は観光や宿泊施設の案内を受けられるのも大きなメリットです。

この記事では一畑ドローンスクールの代表取締役社長執行役員 高井由起夫さん、外部講師 杉谷さん、講師 坂本 憲治さんに、スクールの特長やこだわりについて伺いました。

代表取締役社長執行役員 高井由起夫さん(中央)、外部講師 杉谷さん(左)、講師 坂本 憲治さん(右)

一畑ドローンスクールについての基本情報(料金、コース、資格)

スクール名 一畑ドローンスクール
取得可能な資格
  • JUIDA 無人航空機操縦技能証明証
  • JUIDA 無人航空機安全運航管理者証明証
開講中のコース JUIDA操縦技能証明証・安全運航管理者証明証取得コース
初期費用
(入会金やドローンの購入費用等)
なし
受講料 JUIDA操縦技能証明証・安全運航管理者証明証取得コース
275,000円(税込)
運営会社 一畑工業株式会社

建設会社が運営!建設業の方におすすめのスクール


—本日はありがとうございます。まず、一畑ドローンスクールについて教えて下さい。

坂本:一畑ドローンスクールは、島根県松江市にあるドローンスクールです。当校ではJUIDAの「無人航空機操縦技能証明証」「無人航空機安全運航管理者証明証」の資格を取得いただけます。現在展開しているのは1コースで、4日間の受講でどちらのライセンスも取得いただけます。

高井:当校はまだ開校したばかりということもあり、基本的にはJUIDAのカリキュラムに沿った授業で基本的な知識・操縦技能を習得いただいています。スクールの運営だけでなく、ドローン事業においては今後積極的に事業拡大を考えています。

なお、当校の講師は2名で、講師1名に対し受講生は5名様までの体制です。飛行時間・経験が豊富な外部講師が指導しており、現在、社内でも講師となる人材を育成しています。

—御校には、どのような目的で来られる方が多いですか。

高井:当校は2022年7月から生徒を募集しはじめたこともあり、まだそこまで多くの方に来ていただいているわけではありません。ただ、弊社は建設業を営んでおりますので、やはり建設業関係の方とは親和性が高いと思います。

昨今では建築や土木へのドローン活用が徐々に進められており、建築の仕事では外壁診断や測量、土木の仕事では写真測量やレーザー測量などの需要がより一層高まっていくと考えられます。社内にドローンの資格保有者がいれば外注する必要もなくなりますから、事業者の方には、将来を見越して早めにパイロットを育成することをおすすめしたいです。

実際に弊社では、近隣の松江市や出雲市の同業他社に「自社でドローン技術者を養成されませんか?」とおすすめする活動に注力しています。最近はソーラーパネルの事業者さんから受講のお問い合わせをいただき、手応えを感じています。

操縦経験豊富な講師からの直接指導!知識・スキルがしっかり習得できる

—そんな御校では、どのような点にこだわって指導されていますか?

高井:基本的なカリキュラムには従いながらも、ドローン操縦の楽しさを知っていただけるような雰囲気づくりに力を入れています。ドローンを学ばれる方はほとんどが初心者かと思いますので、まずは興味を持ってもらえるよう、ときには楽しめるような場面を作りつつ、リラックスして講習を受けていただけるよう配慮しています。

また、当校には操縦経験が豊富な講師が在籍しておりますので、ベテランから直接教われるのも大きな魅力です。たとえば、ここに同席している外部講師の杉谷は、これまでにドローンを数多く飛ばしてきたベテランパイロットで、現場知識も豊富です。

杉谷:ありがとうございます。私は松江市内でドローン販売店を営んでおり、6年ほど前からドローン業務も多数手掛けてきました。

具体的には、一畑工業(同校の運営会社)からドローン業務を受託するのはもちろん、国土交通省から依頼を受けたこともあります。松江市には宍道湖(しんじこ)という湖があり、その環境調査を委託されたのです。この他にも、警察や消防の方への技術指導などもさせていただいています。受講生のみなさまには、そうした経験を活かした指導をご提供できればと考えております。

—御校ならではの強みについても、教えていただけますか。

高井:我々は一畑ホールディングスとして、鉄道、宿泊施設、百貨店、自動車教習所などを手広く運営しております。ですから、県外の方がスクールに来られる際には観光地や宿泊施設をご案内することも可能です。

また弊社をふくめたグループ会社には、従業員が1,200人〜1,300人ほど在籍しております。今後はこのネットワークを活かし、スクールを中心としたつながりを作ることで、ドローン業務のより一層の普及をめざしていければと考えております。

ドローンで地域貢献をしていきたい

—御校の今後の展望についても伺えますか。

高井:先ほども少し申し上げましたが、今後はさらにいろいろな方面でドローンが活用できるようになるのではないかと考えています。実際に島根県内でも物流事業を始めた市町村があり、ドローン活用の波がきていることを実感しています。

当校の所在地である島根県松江市は、高齢化が非常に進んでいる地域です。公共交通機関や自家用車が思うように利用できない「交通弱者」と呼ばれる人も、今後かなり増えていくでしょう。

当校は地域に根差した事業者として、地域で困っている方をドローンでサポートをしていきたい、貢献していきたい」と考えています。例えばですが、弊社のグループ会社に「一畑電車」という、私鉄会社があり、そこと連結して各駅からの物流をドローンで実現するという構想があります。一畑電車は松江から出雲大社、出雲市までつながっていますから、成功したときのインパクトは大きいものと考えています。

ドローンに興味のある方は、ぜひお気軽にご相談を!


—最後に、読者に向けてメッセージをお願いいたします。

高井:当校では廃校となった小学校を実技会場として活用しています。屋内練習は体育館を利用して行いますので、初心者でも安心して飛ばしていただけます。

また、この会場は海岸沿いにあり、ドローンを使って絶景を見たり、撮影したりすることもできます。本当に景色がよいので、ドローンを飛ばすにはとても良いスポットだと思いますよ。

読者の皆さまにはホームページを見ていただき、どんどん参加していただけたらと考えています。カリキュラムや日程などもホームページに掲載しておりますので、興味のある方はぜひお問い合わせください!
一畑ドローンスクールはこちら!
まるわかりガイドでドローンを知ろう
まるわかりガイドを見る

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ