エーアスクールのロゴ画像
エーアスクール

エーアスクール

運営本部: 株式会社エーアスクール

★★★★★
4.57 全14件の口コミ
Unityアドバンスドコースのイメージ画像
  • ゲーム制作

Unityアドバンスドコース

アドバンスドコースは、高校生以上を対象に、自分でゲームを設計・開発する実践的な上級コースです。これまでに学んだ基礎を応用しながら、オリジナルの設計書を作成し、2D・3Dの複数作品を制作します。新たに配列やenum、リストやLINQといった高度な技術も学習。

さらに、モバイルやWeb向けにゲームをビルドする方法も習得でき、実際に「作品を世に出す」体験が可能。将来の進学や専門的キャリアにつながる内容です。

対象学年 対象学年目安:高校1年生~大人 ※スタンダードコース修了者
受講回数 受講回数:月2回
受講期間:1年~1年半
受講時間 1回90分
コースの特徴 高度な内容
教材・言語 Unity, C#
費用

初期費用

入会金 16,500円

教室によって異なる可能性があります。入会金、教材費などの有無は各教室にお問合せ下さい。

月額または定期支払い費用

受講料 13,200円 / 1ヶ月

教室によって受講料が異なる可能性があります。入会金、教材費などの有無は各教室にお問合せ下さい。

※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

詳細

アドバンスドコースは、学んだ知識を総合的に活用し、自分でゲームを設計・開発する力を養うことを目的とした実践的な上級コースです。学習内容には、配列やenumといったデータ管理の基礎拡張に加え、リスト、シングルトンパターン、LINQ、Dictionaryなどの高度なプログラミング技術が含まれます。

課題作品としては「ピンクマンのタイル崩し」「PinkManRun」「ピンクマンブラザーズのフルーツ神経衰弱」など、多彩な2D・3Dゲームを制作。単に与えられた課題をこなすのではなく、設計書を自分で作り、ゲームを発展させるプロセスを経験します。

さらに、モバイルやWeb向けにビルドする方法も習得できるため、自分の作品を実際に配布したり公開したりすることも可能です。この経験を通じて、進学や就職の場で活かせる「本格的な開発力」と「ポートフォリオとなる成果物」を手にすることができます。

備考

※掲載当時の情報です。詳細は各教室にお問い合わせください。

コース一覧

※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

エーアスクールの基本情報

運営本部 株式会社エーアスクール
スクール名 エーアスクール
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学校5年生~
備考 Scratch(スクラッチ)等のビジュアルプログラミングをご経験された方を推奨します。

直営校に通っていただいている生徒様の声はこちら
https://a-aschool.com/students_voice/