アンプログラミングクラブの評判・口コミ一覧
4.15(97件)
11-20件を表示 / 全97件
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/06/27
授業料は平均的でいいと思いますが、年間の授業回数が少し少なく休みが多いと思います。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/06/26
妥当だと思います。他のところに比べて通いやすいと思います。このような無料の対応もありがたいです。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/06/22
費用対効果は可もなく不可もなくな印象です。他のプログラミング教室より安価ではあるけれど、内容はメインが動画なので
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/06/22
もちろん安いに越したことはないのですが、設備や環境や子供が楽しんで授業を受けに行っているのを見ていると特に不満はないです。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/06/21
パソコン機器等、使用させていただいているので、相場かな、と思います。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/06/20
月謝だけで考えれば妥当かと思いますが、毎月諸経費がプラスでかかります。 アングループでは家族割引等があるので、そこでお得にはなっていると思います。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/06/20
学習効果での費用対効果はまだ実感が無いためコストパフォーマンスは不明だが通常の学習以外にもイベントなどがあると子供のモチベーションにもなるので企画してもらえると良いと思う。
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2023/06/18
働いてる間に学習を受けさせられるので妥当な金額だと思います。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/06/18
お友達でプログラミングを習っている子がおりましたが、費用がかかるというお話を聞いたことがあります。こちらは良心的な価格設定だと思っております。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2023/06/19
パソコンを使用するため、プログラミングの習い事はお月謝が高めなのかと思っておりましたが、想像していたよりもお安く、それでもしっかりと教えていただけるのでありがたく思っております。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | アンイングリッシュグループ |
---|---|
スクール名 | アンプログラミングクラブ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生・中学生・高校生対象のコースがあります。 |