アンプログラミングクラブの評判・口コミ一覧
4.15(97件)
31-40件を表示 / 全97件
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/06/08
振替制度があるので、他のお稽古ごととの兼ね合いが取りやすく、また急なお休みでもスケジュールの調整がしやすいのがいいと思います
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/06/08
他のプログラミングに比べると良心的な値段で続けられると思います。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/06/06
料金はほかの教室に比べてかなり安いと思う。内容や回数も子どもが楽しみながらしっかりステップアップしているので満足している。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/06/04
同じ場所でプログラミングでないレッスンに通っていた流れでプログラミングを始めたので、他との比較はしていませんが、月謝については高いとは思っていません。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/06/04
回数は週1回〜選択可能、料金もお値打ちだと思います。学童のカルチャーパックで利用すると、お得です。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/06/03
プログラミングは高いとこが多い印象ですが、こちらは良心的な金額だと思います。振替出来るのもいいと思います。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/06/03
他に比べて授業料が安いところが入会を検討するきっかけになりました。 実際は月会費・空調費が別途かかる仕組みのところが残念な気持ちになります。合計でも他よりは安いので最初から合計金額で表...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/06/03
体験会などに参加されると、料金の詳細も教えてくださいます。ですので「通い始めたら、説明を受けていなかった費用の請求が…。」ということはありません。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2023/06/02
プログラミングの授業内容や回数について考えると、今の料金は適していると思います。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/05/31
もう少し安くても良いと思います。雑費もあって結構高いと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | アンイングリッシュグループ |
---|---|
スクール名 | アンプログラミングクラブ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生・中学生・高校生対象のコースがあります。 |