アンプログラミングクラブ 四軒家教室の口コミ・評判
1-10件を表示 / 全13件
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/05/07
今の月謝だと月4回あるといいなーと思います。 授業も1時間あるといいです。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/07/04
プログラミングの相場などは分からないので、なんとも言えませんが高いと感じたことはありません
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2023/06/19
パソコンを使用するため、プログラミングの習い事はお月謝が高めなのかと思っておりましたが、想像していたよりもお安く、それでもしっかりと教えていただけるのでありがたく思っております。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/06/06
料金はほかの教室に比べてかなり安いと思う。内容や回数も子どもが楽しみながらしっかりステップアップしているので満足している。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/05/23
他と比較すると少し安いと思います 英語など、他の授業も一緒に習うと割引もあるので嬉しいです
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2023/05/18
安くも高くもなく、妥当だと思います。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/05/17
他のプログラミング教室に通ってる父兄の方から、アンは安いなと言われた事があります。とても助かります。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2023/04/30
特に不満はありませんので、このまま継続して通学する予定です。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/04/27
金額は内容に見合っていると思います。 また振替ができるので授業料が無駄になる事がないところが良いです。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/05/09
今の金額に満足しています。 教材費がかかるとお話いただいたときは、正直少し迷いましたが、子どもを見ていると辞めようとは思いませんでした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | アンプログラミングクラブ 四軒家教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
藤が丘駅
(約1,630m)
リニモ / 名古屋市営地下鉄東山線 |
対象学年 | 小学生・中学生・高校生対象のコースがあります。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー パソコン・ICT教育 |
教材 | マインクラフト JavaScript |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール | 月・火・木・金曜日 |
スクール名 | アンプログラミングクラブ |
運営本部 | アンイングリッシュグループ |