デジタネ プログラミング教室 札幌大通校の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小5/男の子
体験日:2022/12
プログラミング教室としては概ね相場どおりですが、オンライン教材主体で学生アルバイトが生徒複数名を担当する体制なので、もう少し安価にしてほしい
体験者:小5/男の子
体験日:2022/12
プログラミング教室はどこも高価だが、英語授業があることで、習い事と塾との両方の役割を果たしているように思い、お得感あり
3.5(325件)
体験者:小1/男の子
体験日:2022/11
入会金のほかに年会費と月謝で年間15万くらいになるので高い気がします。低学年レベルなら家で教えらそうです。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2022/07/05
1回50分、月3回で1万弱は、高いと思う。子どもがやりたいと言うので通わせることに反対はしないが、会費が高い分、しっかり身になってほしいと願う。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/02
月2回、90分で11,000円。しかもほとんどの時間はPCで動画解説を見ながら自分で作業するだけ、なので、相当強気な価格設定だと感じます。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/04
他のプログラミング教室と比較していないので分かりませんが、他の習い事に比べると月2回にしては高いかなと感じます。
体験者:小1/女の子
体験日:2025/03
ひと月のレッスン時間に対して料金はとても高額に感じました。 他の種類の習い事も見学に行きましたが、トップクラスで高い…他にも習わせたいことがあるためそこがネックで入会させようか迷っています。
体験者:小3/女の子
体験日:2024/09
他の習い事と比べて料金は若干高めな気がします。つきっきりでの指導というわけでもないので、自分で考える力が必要になります。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/09
90分は集中力が続かないのではないかと思います。また、他の習い事もしているので、月4回通えるのかを懸念しています。
体験者:小6/男の子
体験日:2024/07
時間比で割高に感じました。月2回の料金をうかがいましたが、時間あたりの料金でかんがえると、割高感ありました。
この度は体験会にお越しいただきまして誠にありがとうございました。Robloxのアスレチックゲー...
体験者:小5/男の子
体験日:2024/04
プログラミングはどこも同じくらいで、他の習い事の金額よりも高めだと思う。月三回で11000円。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/04
まだ初めての体験でしたので料金設定がどうかわからないです。数回通ってみて判断できるかなという感じです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | デジタネ プログラミング教室 札幌大通校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1867-1966 |
実績 |
ジュニアプログラミング検定1級 複数名 タイピング検定1級 複数名 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
西4丁目駅
(約250m)
札幌市電 西8丁目駅 (約450m) 札幌市電 狸小路駅 (約480m) 札幌市電 札幌市電 西4丁目駅より市電沿線沿いに徒歩2分 |
対象学年 | 小学1年生~ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 ビジュアルプログラミング プログラミング ITリテラシー |
教材 | マインクラフト Roblox Scratch |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
授業スケジュール |
〇小学生クラス 火曜日 16:30~18:30 木曜日 16:30~18:30 金曜日 16:30~18:30 〇中学生クラス 火曜日 18:40~20:40 金曜日 18:40~20:40 〇小中学生合同クラス 土曜日・日曜日 AM 10:30~12:30 PM 13:30~15:30 夕方 16:00~18:00 ※各時間帯、入会コースによっては前半1時間で終了 |
最大収容人数 | 10名 |
支払い方法 | 振込/口座引落 いずれかを選択(北洋銀行または北海道銀行) |
費用・支払い方法について | 振込は前月末までのお支払い 口座引落は前月20日に翌月月謝を引落対応 |
スクール名 | デジタネ プログラミング教室 |
運営本部 | エデュケーショナル・デザイン株式会社 |
公式サイト |
https://digitane.jp/schools/list/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 体験会: 毎週火~金曜 16:30~ 毎週土曜日 13:30~ 毎週日曜日 13:30~ または 16:00~ 体験教室へお申込の際は、@koshido.co.jpからのメールを受信可能な設定をお願いいたします。 |