デジタネ プログラミング教室 向日市校 プログラミングのおうち まつたけ

デジタネプログラミング
デジタネ プログラミング教室 向日市校 プログラミングのおうち まつたけ
★★★★★
4.38 全373件の口コミ

※ 上記の評価は、デジタネ プログラミング教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導

対象学年: 小学1年生~

デジタネ プログラミング教室 向日市校 プログラミングのおうち まつたけの評判・口コミ

体験者:小4/男の子

体験日:2025/05

体験生

★★★★★

5.0

体験ではマイクラッチとスクラッチ両方させていただきました。制限時間など無く、長時間お付き合いいただきました。
どちらにするか迷っていたところ、もう一度体験出来るとご連絡くださったので、受けるコースの確認ができて良かったです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    優しく、子供に合わせて対応していただけそうでした。少し順番通りに進んでいなくても様子を見てから指導するとの事で、子供も嫌がらずに受けられそうだなと思いました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    マイクラッチとスクラッチとどちらにするか迷いましたが、すぐに変更も可能なので合わなかったりなどしても変えられるので良いです。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    周辺は住宅街ですが道が狭く、割とスピードを出して通る車も多いので、少し心配はありますが自宅からは比較的近いので、送り迎えするにしても一人で行くにしても便利かと思い選びました。
    駐車場が無いのは残念ですが他でも無いところばかりなので仕方ないかと思います。
    自転車を停めることができるので良かったです。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    リフオームされたそうで内装も綺麗で、新しい教室なので機材なども新しく綺麗で良かったです。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    大体他と変わらないかと思います。
    回数からすると高くも感じましたが、毎週末習い事もしんどいかなと思い、ちょうどよかったです。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    できたばかりでまだ生徒さんが少ないので、細かく対応してもらえそうで、習い事が初めての息子でも安心して通わせられそうです。
    アットホームな雰囲気なので、習い事をやりたがらなかった息子も通いやすいのかと思います。
    大きい塾のようなところだとレベルや内容別に時間割が決まっていて、振替が難しいところが多いですが、振替がしやすそうなところも良いです。
教室からの返信

口コミのご投稿、ならびにご入会いただきありがとうございます。
ご期待に沿えるよう、丁寧な指導に努めてまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 デジタネ プログラミング教室 向日市校 プログラミングのおうち まつたけ
住所
〒617-0002
京都府 向日市 寺戸町 修理式2-90 (ぷろぐらみんぐのおうち まつたけ内)
地図
アクセス・交通手段 洛西口駅 (約800m) 阪急京都本線
向日町駅 (約850m) JR京都線
東向日駅 (約960m) 阪急京都本線
対象学年 小学1年生~
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ゲーム制作 ビジュアルプログラミング ITリテラシー プログラミング 資格対策
教材 マインクラフト Roblox Lua(Roblox) ビジュアル言語
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
スクール名 デジタネ プログラミング教室
運営本部 エデュケーショナル・デザイン株式会社
公式サイト https://po-matsutake.com/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 授業形式については教室により異なりますのでお近くの教室までお問い合わせください。