エジソンアカデミーたまプラーザ校

アーテック エジソンアカデミー
エジソンアカデミーたまプラーザ校
★★★★★
4.31 全274件の口コミ

※ 上記の評価は、エジソンアカデミー全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。

エジソンアカデミーたまプラーザ校の評判・口コミ

体験者:小3/男の子

体験日:2019/03

体験生

★★★★★

4.0

既にロボットは組み立ててあり、プログラミングのみの体験でした。プログラミングがじっくりできて子どもも夢中で楽しんでいました。せっかくなのでブロックの組み立てもできたら良かったと思いました。また 個別の体験だったので、普段の授業の様子か分からなかったのが残念でした。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    とても穏やかな先生で、子どものやろうとしていることを汲み取り、教科書通りでなくても、どうすればいいのか一緒に試行錯誤してくださり満足するまでやらせてもらいました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    最初からプログラミングが含まれているところが良いと思います。動きだけでなく、音や光の制御などの要素があり、楽しめそうだとおもいました。

    スクラッチを元にしたプログラミングソフトで、スクラッチを触ったことがある子どもにとっては、扱いやすかったようです。ロボットの作例を見ると、ブロックの色が白+寒色で綺麗なのですが数年使い続けるには単調かなと思いました。
    ブロックは組み立てていないので使いやすさ等わかりません。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    自宅から近く、子どもが歩いて通える範囲でした。商店街の中にあり駅も徒歩圏内なので、便利だと思います。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 3
    古いマンションの1室で、入り口が少し分かりづらいです。こじんまりとした、普通のパソコン教室の雰囲気でした。机の上はパソコンが設置されていて、ロボットを動かすスペースがあまりないのが残念でした。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    決して安くはないですが、ロボット教室の料金設定としてはいくつか調べた中では相場かなと思います。(4月までの入会特典の金額)
  • 講師のアイコン 良かったところ
    実際の授業は見ていませんが、5人程度の少人数クラスで担当の先生+アシスタントがつくとのことで手厚く見ていただけそうだと思いました。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 エジソンアカデミーたまプラーザ校
住所
アクセス・交通手段 たまプラーザ駅 (約710m) 東急田園都市線
あざみ野駅 (約1,540m) 東急田園都市線 / ブルーライン
対象学年 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット
教材 アーテックブロック アーテックロボ
授業形式 集団指導
授業スケジュール 11月17日土曜日 13:30~15:00
教室から一言 1クラス5名までの少人数制です。1名の情報処理の資格を持った先生と、アシスタント1名の2名体制で授業をいたします。毎回授業の前に10分~15分程度のタイピング練習をいたします。ローマ字も覚えられて、今後パソコン操作をするときには必ず役立つものです。
スクール名 エジソンアカデミー
運営本部 株式会社アーテック
備考 受付時間
10:00~18:00