IT寺子屋の評判・口コミ一覧
4.37(27件)
1-10件を表示 / 全27件
体験者:小5/男の子
体験日:2025/02
個人のレベルで教えていただけること。スクラッチ・マイクラ・チャットGPTを使っていくようで、息子にピッタリな内容でした。 また、検定を受けられるのも魅力的でした。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/02/17
オリジナルで制作されたというScratchとマインクラフトの教材でまなぶことができています。
体験者:小3/女の子
体験日:2024/03
オリジナルの教材を使用していました。段階を追って課題をクリアできるように、考えられているようでした。いくつか教室があるので、コンテストを開いたりもしているそうで、好きな子はそれも目標にで...
ありがとうございます。引き続き宜しくお願いします!
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/11/14
基礎的な技術(ブラインドタッチ等)と、子どもの興味をひくものとを上手に組み合わせたプログラムでした。
口コミ投稿ありがとうございます。 いただいたご意見をもとに、さらなる改善をしていきますので引...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/10
ロードマップもあり、これからの方向性が分かり、検定に向けていけば良いのかなと思いました。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/10/15
オリジナルの教科書のようなサイト(?)を使って学習するようです。 少し難しいものもあるようですが、考える力を養っていると思えば問題はないと思います。
口コミ投稿ありがとうございます。 引き続き宜しくお願いします。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/09
子どもは、別のプログラミング教室で1年ほどスクラッチ講座を受講してきましたが、マインクラフトに興味があるということで、マインクラフトを使用した講座のあるスクールに移ることにしました。体験...
口コミありがとうございます。 これから宜しくお願いします。 何かありましたらいつでもご連絡...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
動画での解説もされていて家庭学習ではカバーしきれない分も理解できそうだった。
この度は体験にお越しいただきありがとうございました! これから一緒に頑張りましょう!
体験者:小5/男の子
体験日:2022/11
基礎から応用までじっくり力がつく様な構成になっているようで、ステップアップしながらしっかりと学習できる内容だと思った
口コミを記入いただき誠にありがとうございます! これから一緒にプログラミングを楽しく学びましょう!
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/08/14
本人がやりたがっていたマイクラもできているみたいで満足です。また、オリジナルの教科書(?)も分かりやすく、自宅で見れるため、よく家でもやってます。 私はなんのことやらですが…
いつもありがとうございます! 場所についてのご指摘も感謝いたします。現在。教室前ののぼり設置...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社Spinach |
---|---|
スクール名 | IT寺子屋 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼稚園年長〜中学生 |