IT寺子屋の評判・口コミ一覧
4.37(27件)
1-10件を表示 / 全27件
体験者:小6/女の子
体験日:2023/07
私(親)自身プログラミングの知識がないため、教材が適しているかはわかりませんでしたが、娘は学校で受講している内容とほぼ変わらないと言っていました。
ありがとうございました!
体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
カリキュラムは比較的きちんと組まれている印象でした。 ただしマイクラでのプログラミングに特化しているわけではないので、マイクラだからやりたい、という子は別のマイクラに特化した教室のほう...
ありがとうございました! 引き続き宜しくお願いいたします。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/10
他者と比べた事が無いので分からないですが、教室で学んでいる様子を見ることもできるのでパソコンに詳しい方であれば一緒になって学ぶ事ができると思います。
ありがとうございます。 引き続き、お子様が楽しく学べるようにスタッフ一同精進いたします!
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/02/20
自分でプログラミングしたものが形になって遊べるので、目に見える成果なので学ぶ意欲につながると思います。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2024/02/12
はじめはカリキュラムにそっていましたが、途中でコンテストがあり子供の作りたいゲームをつくる期間がありました。そのままそのゲームを完成させることを優先しており、またコンテストの期間に入った...
口コミ投稿ありがとうございます!
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/10/07
教材はスクラッチを使用しているので、お家でも復習できたりし、コンテストのようなものがあるのでやる気につながります。
いつもありがとうございます! 今後さらに楽しめるカリキュラムを準備中です! お楽しみに! ...
体験者:小1/女の子
体験日:2023/06
教材などは特に準備する事はありませんでした。パソコンを無料貸し出しして頂きたすかりました。
ありがとうございました!
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
小2でも分かりやすいように作られていて、自分で分かる、できるという感覚が学べそうだなという印象を受けました。ただ、まだ習っていない漢字があると読めない…という事が何回かあったので、ご面倒...
ありがというございます! 楽しんでいただけたようで何よりです。 引き続き宜しくお願いいたします!
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
内容は私自身が詳しくわからないですが、スクラッチで基礎の力をつけてくださり、マイクラ教育というカリキュラムで、その人にあった提案をしてくれている印象がありました。
この度はありがとうございました! これから一緒に頑張りましょう!
体験者:小1/男の子
体験日:2023/04
それぞれの進捗状況によって臨機応変に進めて下さるようで、とても良いと思った。スクラッチとマイクラが選べるのが良かった。
この度はありがとうございます。 一緒に頑張っていきましょう!
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社Spinach |
---|---|
スクール名 | IT寺子屋 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼稚園年長〜中学生 |