IT寺子屋 流山おおたかの森教室の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/10/15
駅から5分ほどで、駐車場もあるので、アクセスは良いです。息子はいつも自転車で通っています。他の子も自転車の子が多いようです。
口コミ投稿ありがとうございます。 引き続き宜しくお願いします。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2024/02/12
駐車場は有料しかなく少し不便です。駅の駐輪場側から歩くと、駅からとても近く電車でも通いやすいと思います。お教室のスペースはお店側からだけでなく、裏口からも入れて便利でした。
口コミ投稿ありがとうございます!
4.5(27件)
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/02/17
私の家からはアクセスがよいです。駅からは離れていますが、私のようにこのエリアのマンションにお住いの方はおすすめです
体験者:小3/女の子
体験日:2024/03
家から近いので、我が家にとっては抜群に利便性がいいです。小学校の通学路になっている道なので、安心です。
ありがとうございます。引き続き宜しくお願いします!
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/11/14
家と学校の間にあるので子ども一人でも通うことができて助かりました。
口コミ投稿ありがとうございます。 いただいたご意見をもとに、さらなる改善をしていきますので引...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/10
家から近いので、1人でも通うことができそうです。また振替の際の教室も近いのでありがたいです。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/10/15
駅から5分ほどで、駐車場もあるので、アクセスは良いです。息子はいつも自転車で通っています。他の子も自転車の子が多いようです。
口コミ投稿ありがとうございます。 引き続き宜しくお願いします。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/09
イオンなどのお店が近くにあり、送迎をする保護者が子どものレッスン中に待つのにもよいと思います。
口コミありがとうございます。 これから宜しくお願いします。 何かありましたらいつでもご連絡...
体験者:小6/女の子
体験日:2023/07
近くに駐車場がある施設やパーキングもあるため、送り迎えには適した立地だと思います。
ありがとうございました!
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
ショッピングモールの中にあり、駐車場もあり、通いやすいと思います。今後、子供が1人で通うと考えても安心できます。ただ、モール内は、何度も行ったことがありましたが、その場所でやっている事す...
ありがというございます! 楽しんでいただけたようで何よりです。 引き続き宜しくお願いいたします!
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
自宅からは便利がよいですが、駐車場などあれば嬉しいです。もしかしたらあるかもしれないので、今度聞いてみたい。
この度はありがとうございました! これから一緒に頑張りましょう!
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
商業施設内にあるので駐車場もたくさんあって便利だと思います。駅からも歩けるようです。
この度は体験にお越しいただきありがとうございました! これから一緒に頑張りましょう!
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | IT寺子屋 流山おおたかの森教室 |
---|---|
実績 | ジュニアプログラミング検定1級93点で合格! |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
流山おおたかの森駅
(約470m)
東武野田線 / つくばエクスプレス つくばエクスプレス・東部アーバンパークアイン「流山おおたかの森駅」より徒歩5分 |
対象学年 | 未就学児〜中学生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 |
教材 | マインクラフト Scratch Python |
授業形式 | 集団指導(少人数制) 個別指導 |
授業スケジュール |
第2・第4土曜 15:10~16:50 第2・第4月曜 16:10~17:50 |
講師数 | 2人 (女性0 人、男性2人) |
最大収容人数 | 20 |
支払い方法 | 銀行口座振替 |
費用・支払い方法について | 振替手数料として一口座ごとに¥200いただいております。 |
教室から一言 | 新オープンしました!一緒にプログラミングを始めよう! |
スクール名 | IT寺子屋 |
運営本部 | IT寺子屋 |
開設年月 | 2022年06月25日 |