プログラミング教室 manalgo 京都北山校の口コミ・評判
1-5件を表示 / 全5件
体験者:小3/男の子
体験日:2024/07
男性の先生に体験レッスンをして頂きました。優しく接して頂いたことと、先生がパソコンを扱う様子がかっこよかったでようで、こちらの教室でもっとやりたいと思ったみたいです。動画の説明を見てプログラムを考えて作っていました。わが子はこれまで自己流で自分の好きなように作っていたので、決められたようにやるのはイヤになるかもしれないな、とも思いましたが、これまでの経験を確かなものにしたり学び直したりできたらいいかなとも思います。スクラッチに限らずパソコン操作に慣れたり、パソコンに関することに詳しくなることも大事だとも思います。地下鉄北山駅のすぐそばなので、沿線の方は便利だと思います。駐車場はないそうですが、駐輪場はあるとのことです。オシャレなカフェ風。カウンターでコーヒーなども注文できるとか。パソコンスペースも一台ずつ、赤色のかわいい仕切りがありました。ヘッドホンをつけてみなさん静かに自学されてま...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
細かいことも丁寧に教えて頂いて、不明点もなく説明してもらえました。子供にも優しく指導して下さったので、楽しかったと本人も満足気でした。通っている小学校と同じ教材を使用されているので、子供もなじみがあってやりやすそうでした。駅からはまぁまぁ近いのでいいが、駐車場が無いので車でお迎えがしにくいのでそこは不便。机も1人1人しっかり区切られていて感染対策もしっかりされていて清潔感もあり、親としては安心しました。集中して取り組めそうな環境でした。ただ少し狭いかなと思いました。プログラミング教室にしては、かなりリーズナブルで非常に通いやすい料金設定なのが有難いです。子供のレベルに合わせて教えていただけるので無理なく続けられそうかなと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/05
実際に指導しているところをじっくり見ることはできませんでしたが、親への説明などはしっかりしていただきました。4歳の妹もいたのですですが、簡単なゲームをダブレットでさせてもらい、助かりました。他の教室を見ていないのでわかりませんが、スクラッチを教材にしています。タイピングの指導もあるそうです。自転車で通うつもりなので、ビルの前に自転車を停められて良かったです。北山通りから少し南に入ったところです。おしゃれな感じで大人むけの内装な気がします。パソコン教室は大人が通われているのかもしれません。プログラミングは月謝が高いところが多いですが、ここは良心的だと思いました。ただロボットも正直やらせてみたいです
体験者:小5/女の子
体験日:2021/03
子供たちに教えてくれてる先生は楽しそうでしたが、親に説明してくるた説明は静かにたんたんとした喋り方で眠たくなったので平均3かなと中学受験などの履歴書に書ける検定が受けれるのがいいなと思いました。まずはタイピングを10分やってからプログラミングをやるそうです。電車で行くなら立地はいいですが、パーキングや駐輪場などはなさそうなので自転車や車では行きにくいです。我が子と先生2人しかいらっしゃらなかったので、雰囲気はあまりわかりませんでしかだ、部屋は可愛らしい感じです。月3回で5500円です。曜日や時間は自分で予約して席が空いてれば行けます。空いてなくて月3回行けなくても振り替えはできないそうです。自分1人でパソコンが使えて楽しそうでした。楽しいので集中力が途切れることなく体験が終了しましたが、まだやりたそうにしてました。
体験者:中2/女の子
体験日:2020/02
とても丁寧に説明して下さり子供が興味を持ちそうな内容をやらせてもらったのですぐに入会させてもらいました。とても良かったと思います。自分で考える力や論理的思考が身に付きそうなのとタイピングやプログラミングが身に付きそうで期待してます。まだ家から近めですが駐車場がないのが少し不便かな?前の道路が一車線なので時間ギリギリにしか迎えに行きにくそうかな?とても良かったと思いました。特に仕切りがあるので自分のペースで進める所が特に良いな!って思いました。特に思いませんでした。他にも習い事をしてますけど他の習い事は数万円かかったりしてるので60分で5千円は安く感じました。息子がとても気に入ってくれたのが親として嬉しかったです。娘は『論理的思考』が苦手なので通って論理的思考がついてくれればと思っています。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プログラミング教室 manalgo 京都北山校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1860-9611 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
北山駅
(約140m)
京都市営地下鉄烏丸線 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | タイピング ITリテラシー ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch ビジュアル言語 その他 |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
火・木・金16:30-20:00 土 13:00ー18:00 |
スクール名 | プログラミング教室 manalgo |
運営本部 | 株式会社イー・トラックス |
備考 | 対象は小学1年生~としておりますが、レッスンの時間(1時間)座っていられるお子様でしたら、 レッスンを受講いただけます。 実際に小学校入学前のお子様にも通っていただいています。 |