【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
プログラミング教室 ぽてっくのロゴ画像
ポテック

プログラミング教室 ぽてっく

運営本部: アドバンスデザインテクノロジー株式会社

★★★★★
4.77 全13件の口コミ
電子工作コースのイメージ画像
  • プログラミング
  • ビジュアルプログラミング
  • 電子工作
  • STEM・STEAM教育

電子工作コース

電子工作コースでは、Raspberry Pi Picoという教育用マイコンボードを使ってLEDやモーターなどの制御をするプログラミングを学びます。
機械を実際に動かすことで身近にある機械がどのような仕組みで動いているかを楽しみながら理解することができます。

対象学年 小学校1年生から
受講回数 受講生によって変動します。
実績では平均して2回/付きのお子様で早くて6ヶ月、長くて1年ほどのケースが多いです。
受講時間 1回60分 曜日等はスケジュールに合わせて調整致します。
教材・言語 Raspberry Pi
費用

初期費用

入会金 0円

初期費用は頂いておりません。

教材費 13,500円

授業で使用する教育用ボードと電子工作で使用する電子部品を購入して頂きます。

月額または定期支払い費用

受講料 12,100円 / 1ヶ月

PCは貸出をしております。

※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

詳細

ぽてっくが独自開発したオリジナルエディタ「COSMO」を使って電子工作に必要な知識を習得していきます。
COSMOは、Scratchと同様にブロックを組み合わせてプログラミングをすることが可能かつモノづくりに
特化したエディタですので電子工作初心者に最適です。

コース一覧

※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

プログラミング教室 ぽてっくの基本情報

運営本部 アドバンスデザインテクノロジー株式会社
スクール名 プログラミング教室 ぽてっく
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学1年生~