【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

PROCLASS Kids 四条烏丸校

プロクラスキッズ
PROCLASS Kids 四条烏丸校
★★★★★
4.57 全21件の口コミ

※ 上記の評価は、PROCLASS Kids全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導(少人数制) 個別指導

対象学年: 年長~大学生

  • オンライン/自宅で学べる

PROCLASS Kids 四条烏丸校の評判・口コミ

受講時:小4~現在/男の子

投稿日:2023/03/12

通塾生

★★★★★

5.0

一人の先生が少数の生徒を丁寧に教えてくださるので、理解度が高く、コスパがいいです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    小4でスクラッチのコースを受講しています。先生が分かりやすく教えてくださるので毎回授業が楽しみです。明るく優しい雰囲気の先生達です。疑問にも答えの道筋を導く問いかけで分かるまで付き合ってくださり、手が止まる事もなく1時間半があっという間に過ぎると言ってます。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    スモールステップでテクニックを使いながら覚えていくにで、毎回の授業で確実に理解力が付いています。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    都心で公共の乗り物などで移動が容易く、送り迎えの間の時間潰しも苦になりません。
    ビルの前は車の交通量が多く、道幅も狭いので小さい子供には注意が必要です。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    教室は明るく綺麗です。パソコンは持ち込みと貸し出しが選べるので、ノート型パソコンが無くても通えます。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    入塾前に2時間授業が1時間半になったそうです。同じ金額ならちょっと惜しいと思ってしまいました。ですが、子供の反応からも満足度は高いです。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    子供の理解力に合わせて、カリキュラムを早く進めてくださったりと個人に合わせて下さいます。毎回タイピングの時間もあり、ブラインドタッチが早く身につきました。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    教室がテナントビルの一室なので仕方ないですが、お隣のテナントの使われるお香の香りがエントランスに充満してる事があり、キツイ事があります。個人の感覚なので仕方ないですね。
  • 講師のアイコン その他
    授業の進み具合や先生の驚くプログラミングをするとポイントが付与され、双六や景品に交換出来るのが楽しみのようです。
教室からの返信

授業内容や指導方針について嬉しいお言葉をいただき、誠にありがとうございます!
また貴重なご意見も頂戴でき、大変感謝しております。
サービスや授業内容の向上により、少しでもご納得いただけるよう努めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 PROCLASS Kids 四条烏丸校
住所
〒604-8155
京都府 京都市中京区 占出山町 312 ケイズビル4F
地図
アクセス・交通手段 烏丸・四条駅 (約270m) 阪急京都本線 / 京都市営地下鉄烏丸線
対象学年 年長~大学生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース アプリ開発 ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育
教材 マインクラフト Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム Unity レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック C#
授業形式 集団指導(少人数制) 個別指導
授業スケジュール 月~日曜日(祝日以外) 1回90分
《1》10:00~11:30
《2》13:00~14:30
《3》15:00~16:30
《4》17:00~18:30
《5》19:00~20:30

※全コース完全予約制。お好きな時間枠を選択してご予約いただけます。(最終受付19時)
最大収容人数 20
支払い方法 銀行口座自動引落・クレジットカード(PayPal)
教室から一言 プロクラスキッズは、プログラミング教育を通じて「考える力」が身につく教室です。コンピュータやロボットでさまざまな課題に直面した世界を再現して、プログラミングという手段を使って解決方法を考えていきます。
何度も失敗を繰り返しながら目標達成を繰り返していくことで、経験や課題取組への考え方の厚みが増していきます。
また、課題だけではなく、オリジナリティを追加することも忘れず、これからの世の中に必要な「アイデア力」の力も身に着けていただきます。
スクール名 PROCLASS Kids
運営本部 ブルーフォグ・ソリューション株式会社
備考 全コースの無料体験はいつでも受講いただけます。お近くの教室もしくはPROCLASS Kids公式サイト申込フォームよりご応募ください。