QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.11(1335件)
1121-1130件を表示 / 全1335件
体験者:中2/男の子
体験日:2023/05
キュレオを使用しているが、特に教材を持ち帰る事などもなく教室だけで完結している。
体験者:小1/女の子
体験日:2023/06
繰り返しの説明が多く、丁寧にゆっくり進んでいく印象を受けました。もう少しテンポよく進んでもいいかもしれません。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/06
薄いパンフレットをもらった。 これから使用していくと聞いているので、内容を検討したい。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/06/09
子供は小学2年生です、わかりやすいようにカリキュラムも初歩から学んでいます、今後子供の成長を楽しみにしています。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/05
パソコンに向かって、動画をみたり、ちょっとした会話のアニメーションなどを進めた後、各問題を解いていくような感じでした。息子は前述の理由で合いませんでしたが、初めての子が素直な気持ちで進め...
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/06/04
最初なので簡単でサクサク進んでる見たいです。まだ新しいとこ学んでないと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/05
プログラミングしている姿を後ろから見せていただきましたが、内容までは見れなかったのでわかりませんが、子どもは楽しかったと言っています。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
小学校低学年には少し難しいかもしれないが、将来的(3~4年生ぐらい?)にはやらせてみたい教材でした。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/04
ゲーム感覚で楽しく学べそう だが、これで知識が付くのかわからなかった。講師はプログラミングの知識がしっかりとあるのか、教材を理解しているのか、不安が残る。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/04
ゲーム感覚で入門しやすく、また段階を踏んで丁寧に進んでおり、将来を見越しても学べて良いと思いました
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |