QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.11(1335件)
1131-1140件を表示 / 全1335件
体験者:小4/男の子
体験日:2023/03
タブレットを使って進めていました。間違えるとキュレオが教えてくれ、先に進めます。答えを教えてくれるので、理解して進んでいるのかが心配でした。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/04
キュレオを利用した。先生に教わって進める授業というより自分自身で進めて行く教材だった。
体験者:小5/女の子
体験日:2023/04
自分で進める内容なので、オンラインで学ぶ授業でも代用できるのではないかと感じました。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/04
教材はよくできており楽しんでいた。強いて言えば、マウスを使わずにタッチパネルなこと。子ども的にはタッチパネルの方が楽に操作できるが、面倒でもマウスを使って操作に慣れてほしい。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/04
間近で見てはいないのでよくわかりません。 本人はスムーズにできたと言っていました。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/03
最初から大きなプログラミングをしていくから、初心者には少し難しかったかな、と本人は言っていました。初回を見学した分には「理解が早い」と褒められていたので、難しくて躓いている感じはしません...
体験者:小4/女の子
体験日:2023/04
基本的に放置スタイル 自分でやって分からなかったら質問 教えてもらうって感じじゃない
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
授業内容については最初から最後まで見ていないのでわかりません。体験した本人は楽しかったとのことでした。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/03
内容は楽しいようですが、自宅でもできそうな内容なようです。アプリの解説が長すぎるのがやりづらいとのことです。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/03
iPadで完結。 持ち帰りや、自分のiPadに入れる事ができないので、予習復習ができない。 また、漢字にルビがないので、小学一年生では自分で読み進められないところが出てくる。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |