QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.11(1334件)
1261-1270件を表示 / 全1334件
体験者:小3/男の子
体験日:2021/05
教材はqureo独自のプログラミングでした。ゲームを作り、それで遊ぶ、の繰り返しでした。フリーソフトでも同じようなものがあるのでそれで十分な感じです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/05
導入はキーボードのキーを2つだけ使い、敵の攻撃をよけ自分の攻撃を当てる簡単なゲームを行いました。子供たちは楽しんで授業に入り込めました。オブジェクトを動かすための指示ブロックをつなげて、...
体験者:小3/男の子
体験日:2021/05
パソコンを使用します。うちの子はパソコン未経験ですが、まず矢印キーやスペースキーからなので、怖がらずにできました。教材等他と比べた事がなく良し悪しはわかりません。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/05
カラフルな教材で子供には楽しく進めて行けるのではないかと感じました。自分のペースで進める雰囲気があったのでよかったと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/05
パソコンのソフトなので、よくわからないが、子供は興味を持ったので、遊びつつ学ぶという感じで良かった。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/04
動画やアイテム、キャラクターなど画面上の情報が多く無駄なものが多く分かりづらかった
体験者:小5/女の子
体験日:2021/04
子供は楽しくできたとのことです。 プログラミング能力検定準拠のカリキュラムとのことで、どんな感じなのか楽しみでしたが、親は送り迎えだけで、実際やっているところは見れなかったので、どんな...
体験者:小2/女の子
体験日:2021/04
少し難しいのでかなりサポートが必要でした。数名受講となると先生のサポートが行き届くかが気になりました。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/04
カリキュラムは良さそうでしたが、PCの調子悪くスムーズには進まなかったようです。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/03
ゲームをする→自分でプログラムする→ゲームをして確認、というプロセスでゲームをプログラミングしていくような教材でした。 細かく解説を見ることができるので、ついて行けなくなることはなさそ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |