QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.53(1334件)
131-140件を表示 / 全1334件
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/06/13
実際の相場からはややお得な感じなのかなと思います。 また、月に2回のところもある中。こちらは毎週通えるのもありがたいです。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/05
ちょっと一回の料金が高いかなあと感じた。しかしこれはネットも同じでどこもプログラミング教室は相場がそんな感じだ。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/05
値段相応。塾長が1人で2人教えることもあるそうだが、もう1人にかかっている時、うちの子は1人で進める事ができないので、待ち時間が長くなりそうな気がする。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/06
他のロボットの教室と比べると、教材を購入したりしなくていいので安いという印象でした。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/05
前に料金がのっていたものと少し変わっていた。入会金無料で設備代も込みならいいけど結局表示されている料金よりかなりかかる。それで他の生徒の様子も見ていて、ほとんど自分だけでやっていて、先生...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/05
週に1回50分なので、妥当な金額かなと思うのですが、もう少しだけ安いと助かるなと感じました。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/06/09
プログラミングを習っていますが、他の教室より料金が安価で通わせやすいように思います。
体験者:小2/女の子
体験日:2024/04
プログラミング教室としては1万円弱/月と高すぎず安すぎずちょうど良い金額感だと思う。 体験は1,100円で参加できた。
体験者:小2/女の子
体験日:2024/05
プログラミングなら標準的な料金かと思います。システム利用料(維持管理費)は他より高めかもと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/05
プログラミングというと、少し高いイメージでしたが、授業回数や振替制度もしっかりとあり、とても良心的でした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |