QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.02(1334件)
51-60件を表示 / 全1334件
体験者:小6/男の子
体験日:2021/06
塾生は多いが、プログラミングをやっている子が居ないので、本人のモチベーションが上がらない
体験者:小4/男の子
体験日:2021/06
教室は、あまり広く無い印象でした。自習スペースという、一席一席仕切りがあるスペースで、タブレットと向き合うとのことです。
体験者:小3/女の子
体験日:2021/06
積極的に消毒を勧められなかった事。 一階が空きテナントだった事が安全面で気になった。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/05
受付に近い自習スペースでの学習でした。他の生徒さんと受付や講師の方が話してる声や電話の声など、集中を欠くような要因があると感じました。子ども自身は気にならなかったそうです。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/05
学習塾と同じ教室での指導でした。 薄暗くて古い建物、一階は動物病院、その二階が教室になります。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/03
学童教室の中ということで少し騒がしい空間となりそうなので集中してできるか少し不安です。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/03
建物は少し古く感じました。 プログラミングを受けるスペースはパソコンが2台横並びで狭くはないです。 同じフロアに個別塾のスペースもあって、そちらは机を2つ横並びごとにパーテーション左...
体験者:小3/男の子
体験日:2025/03
オフィスビルの1フロアを使った教室だった。狭くはなかったため広々とした様子だった。エレベーターは広めだったので子供用の自転車は乗れるぐらい広かった。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/03
個別塾なので、仕切られた1人1人の机が並んでいて、個々に授業を受けている形です。 プログラミングの教材は、そこで借りられるタブレットで進めていき、自分のイヤホンやヘッドホンを持参して授...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/04/02
仕切り板で教室内が見えない造りになっており、内部は見学したことがないため不明です。とくに問題無く過ごせているようです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |