QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.53(1334件)
841-850件を表示 / 全1334件
体験者:小2/男の子
体験日:2023/04
他のところも調べましたが、そこまで変わらず、決して安くはないですが妥当だと思います。
体験者:中1/男の子
体験日:2023/04
他の習い事に比べたら高いと思いますが、追加教材費がないのは安心です。 プログラミング教室としては普通かな?
体験者:小4/男の子
体験日:2023/03
妥当な金額設定だと思います。一回の時間を60分よりもう少し長くしてもらえるともっとよいと思います。
体験者:小5/女の子
体験日:2023/04
建物にたいして、料金が高いように思いました。内容もオンラインで学べる内容に感じました。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/04
4回の授業料以外に、入会金、年会費、維持管理費がかかることを教えてもらいました。 それが高いかどうかは、実際子供が通い、 身になっているかどうかかなと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/04
プログラミングは月謝が高いのは覚悟していたが料金的に考えてしまう。入会金がないのはありがたい。できたら月謝教材込みで11000円くらいだと決めやすい。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/04
高いとは感じますが、プログラミング教室の相場くらいだと思います。 タブレットは自分のを使用する分、諸経費の値引きとかがあるといいなと思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/04
授業料以外にも、指導関連書費用なるものが別でかかるため、トータルすると割高に感じた。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/04
他のプログラミング教室と比べると、比較的安いのかと思いますが、習い事としては高めだと思います。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/04
プログラミング教室は料金が高いと聞いていましたが、やはり高いです。塾代助成があったので習わせることができます
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |