QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.53(1334件)
881-890件を表示 / 全1334件
体験者:小6/男の子
体験日:2022/12
授業みたいなものではなく、ソフト(教材)を一人で進めていくものなので、基本的にはソフトの利用料といった感じ。 そう考えると、やや高い感じはする。
体験者:小3/女の子
体験日:2022/12
プログラミングの習い事が他の習い事より全体的に若干高目設定と感じています。なので、ここのお月謝は特別高い訳ではないと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/12
高くなく安くなくだと思う。プログラミングはどこもこれぐらいなので間なものなのかなと。ただ他の習い事に比べれば一つの習い事としては高い
体験者:小2/男の子
体験日:2022/12
自分のペースでオンラインじょうの指示に従ってすすめていくなかでこの金額は他社と比べて少し高いと思った。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/12
プログラミング教室全体に言えるのですが、料金は諸経費と合わせても高めと感じます。ですが、4回/月として通えるならまずまずかなと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/12
他校と比べて比較的安価だとは感じましたが、入会金キャンペーンなどがあると尚入校し易いと感じた。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/11
今後は塾に行ったりもすることになると思うので習い事を重ねる上でプログラミングに月に約1万+維持費は気軽に入塾させるには…と少し考えてしまいました。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/11
プログラミングは他の習い事と比較すると値段が高いと感じます。ただ、他のプログラミングと比べると通いやすい値段設定だと思いました。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/01/01
とても高いという訳ではないですが、とりわけ安い訳でもありません。妥当な金額だと思います。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2022/12/20
授業料の他に、教室の維持費がかかる。冬休みと春休みはお休みで、夏休みは特別日程であるらしい。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |