QUREOプログラミング教室 城南コベッツ 永山教室

キュレオプログラミング
QUREOプログラミング教室 城南コベッツ 永山教室
★★★★★
4.15 全1309件の口コミ

※ 上記の評価は、QUREOプログラミング教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 個別指導

対象学年: 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)

QUREOプログラミング教室 城南コベッツ 永山教室の評判・口コミ

体験者:小4/男の子

体験日:2022/10

体験生

★★★★★

4.0

総合して満足のいく体験ができました。子どもの習い事で、プログラミングは興味があってもやっている子が特に少なく、情報が全然なかったのでネット検索しただけでは不安でしたし、検索からうまく体験につなげやすい、よいフローだなと感じました。ありがとうございました。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    丁寧な対応でしたし、他の生徒さんが自習等でいらしても、体験のこちらも生徒さんたちも両方声をかけていて、ありがたかったです。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    サイバーエージェント提供の教材ソフトを使ってのカリキュラムでした。わかりやすい教材だったようで子どももすぐ操作に慣れて体験中にどんどん進めていました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    大通り沿いで、歩道はありますが自転車も歩道を通るくらい車がそこそこ多いです。ある程度、落ち着いて歩ける年齢のほうがいいのかなと思いました
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 3
    過去年度の貼り紙やファイルなどが前面に並んでいて、お忙しくて更新できてないのか単に新しいものは事務スペースにあるのか不思議に感じましたが他の生徒さんも来ていてアットホームな雰囲気なのかなと思いました。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    プールなどに比べたら高めではありますがプログラミングの他の教室よりも安価だったので適正価格なのかなと思いました。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    慎重派(ビビり)の子どもたちも、すぐに始められるくらいアットホームな雰囲気で、教材ソフトもゲーム感覚で進められて、大変楽しそうに過ごせていたと思います。広くはないですがそこがいいのかなと思いました。2018年度の価格表が前面に貼られておりそこから価格改定してないということだろうと思いますが、、、やや不思議な印象を与えました。ただ、プログラミングそのものは個別に進めるタイプだったのであまり影響はないかなとも。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 QUREOプログラミング教室 城南コベッツ 永山教室
お問い合わせ 050-1865-9551
住所
〒206-0024
東京都 多摩市 諏訪 1-9-2 リラハイツ91-103
地図
アクセス・交通手段 京王永山・小田急永山駅 (約740m) 京王相模原線 / 小田急多摩線
対象学年 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング
教材 マインクラフト QUREO(キュレオ) JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語
授業形式 個別指導
スクール名 QUREOプログラミング教室
運営本部 株式会社キュレオ
公式サイト https://qureo.jp/class/jonankobettsu_nagayama

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です