QUREOプログラミング教室 森塾 川崎校

キュレオプログラミング
QUREOプログラミング教室 森塾 川崎校
★★★★★
4.16 全1205件の口コミ

※ 上記の評価は、QUREOプログラミング教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 個別指導

対象学年: 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)

QUREOプログラミング教室 森塾 川崎校の評判・口コミ

体験者:中2/男の子

体験日:2024/05

体験生

★★★★★

4.0

    自由にゲームを作るプログラミング教室とは違い、飽きないか心配ですが、テキストプログラミングの基礎を学ぶには良いと思います。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    先生方は皆さんフレンドリーな印象です。体験は4回受けさせてくれるので非常に良心的です。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    中級コースですが、教材のQUREOは、ブラウザベースのアプリで、決められたコースを1つずつ進める形です。教室ではiPad+ハードウェアキーボードで操作します。プロ検に沿ったカリキュラムでJavaScriptのコードを書いていきます。個別なので子どものペースでどんどん進められるそうです。自宅でも自宅PCやiPadでログインして進められるのが良いです。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    自宅の最寄り駅付近にQUREO中級レベルに対応した教室がなく、電車で通いますが、駅からは3~5分くらい、駅から教室までの道も安全で立地は良いです。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 3
    フロアはきれいな印象です。
    中級はJavaScriptのテキストプログラミングなのですが、最近PCからiPadに変わってしまったそうで、少し操作しにくいのが残念、PCの方が良かったです。
    基本的には子どもが黙々と一人で進めて、不明点あれば先生に聞く形で、先生が離れている時間帯もあるようなので、途中タイピング練習時間を入れるとか、先生や他生徒と効率的なプログラミングなどについてのディスカッション時間を設けるとか、飽きないで進めらるれるような工夫があるとなおいい、と感じました。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    他と比べると、プログラミング教室としては安いと思います。プログラミングだけだと諸経費もかからないというのも良心的です。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    プロ検定レベル6取得を目指して学べること、家庭でも学習できること、料金が他に比べて安いこと、道が安全なこと、振替できること、です。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 QUREOプログラミング教室 森塾 川崎校
お問い合わせ 050-1860-1118
住所
〒212-0014
神奈川県 川崎市幸区 大宮町 5-6 コ・オリナ・ビル8階
地図
アクセス・交通手段 川崎駅 (約470m) JR東海道本線 / JR南武線 / JR京浜東北線
対象学年 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース -
教材 マインクラフト JavaScript HTML+CSS QUREO(キュレオ) ビジュアル言語
授業形式 個別指導
スクール名 QUREOプログラミング教室
運営本部 株式会社キュレオ
公式サイト https://qureo.jp/class/morijuku_kawasaki

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です