キッズ・ワールド システムインナカゴミ デジタルスクールの口コミ・評判
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2022/03/19
プログラミングと先生のことも好きなので2週間に1回の教室をとても楽しみにしています。
教室から家に帰ってくると、すぐに宿題を仕上げています。また時間があるときに、自分でアレンジしたりしています。スクラッチが好きなようで積極的に取り組んでいます。
これからも続けたいと思います。
いつも元気いっぱいに通ってきてくれて、先生もうれしいです。
プログラミングが好きな事がすごく伝わってきます。宿題もしっかりと取り組んでくれてどんどん力がついていますね!!
これからも、沢山のプログラミングを楽しんでいきましょう。
※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | キッズ・ワールド システムインナカゴミ デジタルスクール |
---|---|
選出歴 | |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
常永駅
(約1,250m)
JR身延線 |
対象学年 | ステージレゴ:年長~4年生 ステージパソコン:1年生~高年生 ステージ3Dモデリング:4年生~高校生 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ゲーム制作 ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch レゴ®WeDo 2.0 その他 |
授業形式 | 集団指導 個別指導 |
授業スケジュール |
ステージレゴ:月曜日・木曜日・土曜日 ステージパソコン:土曜日 |
支払い方法 | 初回レッスン料・運営費・入会金・教材費は、現金支払い 2ヶ月目以降のレッスン料・運営費は、口座引き落とし |
スクール名 | キッズ・ワールド |
運営本部 | 株式会社システムインナカゴミ |
公式サイト |
http://www.sin.co.jp/kidsworld/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 随時トライアルレッスン受付中 途中入会可能 まずは、お電話をお願いいたします。 |