【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

STEMON(ステモン) 静岡校

ステモン
STEMON(ステモン) 静岡校
★★★★★
4.34 全88件の口コミ

※ 上記の評価は、STEMON(ステモン)全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導(少人数制)

対象学年: 年中~小学6年生 ※各教室で対象年齢が異なる場合がありますので、直接お問い合わせください。

無料

体験教室に申し込む

050-1866-8556

【受付時間】月曜日〜金曜日 10:00~17:00 

STEMON(ステモン) 静岡校の評判・口コミ

体験者:小1/男の子

体験日:2022/01

体験生

★★★★★

5.0

スクールの説明も丁寧で、信頼できる先生方だと感じました。あとは、子供のやる気次第。ただ「楽しかった」で終わるのではなく、集中力や学びとる力、生活面でも何か変化が出て来ることを期待しています。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    穏やかな先生で、子供の興味をひきながら、子供の考えにそって、一つ一つを褒めてくれる。親なら待てずに、すぐに手を出してしまいそうなところを、ヒントを与えてくれながら達成させてくれました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    プログラミングやロボット作りの教材は、お教室にある物を共有し購入はないとのこと。算数の文章問題は、「ハッ」とした気づきやヒラメキを感じる問題で、子供に合わせて登場するものを変えたり、絵にして答えを導き出す面白いものでした。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    JR、私鉄の駅から近く、利便性が良い。街中にあり、人通りも多い分かりやすい場所なので子供が1人で通えると思いました。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    手狭な感じはしますが、アットホームな感じで、キチンと整頓され、きれいにされていると感じました。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    これまで通っていたプログラミング教室は、全てオンライン授業で、教材も高額でした。授業料は、ほぼ変わらず、対面で少人数の生徒を一人一人みて貰えるのなら納得できます。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    これまでの課題の「まとめ授業」に参加させていただきました。生徒さん達は夢中になって取り組み、失敗しても諦めることなくロボットを作り上げ、成功した時には思わず拍手してしまいました。我が子も戸惑うことなく、ロボット作りに集中し、先生にたくさん質問し、課題をクリアできました。正直、親の「これは難しいだろう」という予想に反し、ロボット作り、算数の問題をやれたことに驚きました。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 STEMON(ステモン) 静岡校
お問い合わせ 050-1866-8556

【受付時間】月曜日〜金曜日 10:00~17:00 

選出歴
  • 認定教室バッジ2023 コエテコ認定教室は、プログラミング教室掲載数・口コミ掲載数ともにNo.1のポータルサイト「コエテコ byGMO」が独自の基準で認定した保護者の方々におすすめできる教室です。2023年の情報をもとに、認定審査を行なっています。
住所
〒420-0858
静岡県 静岡市葵区 伝馬町 10-9 松本ビル2B
地図
アクセス・交通手段 新静岡駅 (約300m) 静岡鉄道静岡清水線
日吉町駅 (約360m) 静岡鉄道静岡清水線
静岡駅 (約600m) JR東海道本線 / 東海道新幹線
対象学年 年中~小学6年生 ※各教室で対象年齢が異なる場合がありますので、直接お問い合わせください。
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース Webアプリケーション ロボット ビジュアルプログラミング デザイン STEM・STEAM教育
教材 Scratch ビジュアル言語 アーテックロボ その他
授業形式 集団指導(少人数制)
スクール名 STEMON(ステモン)
運営本部 株式会社ヴィリング
公式サイト https://www.stemon-shizuoka.net

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

体験教室
お問い合わせ

050-1866-8556

【受付時間】月曜日〜金曜日 10:00~17:00