ヤマダパソコンスクールの評判・口コミ一覧
4.3(70件)
61-70件を表示 / 全70件
体験者:小4/男の子
体験日:2021/07
国道を渡らなければならないので、送り迎えは必要かなと思います。屋根付の駐車場なので雨の日も濡れなくていいと思いました。
体験者:小2/女の子
体験日:2021/06
住んでいる場所からは、 近くはないですが、 車なので気にならないです。 駐車場は、屋根付きなので、 雨や雪などの日は便利です。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/03
家から車で10分ぐらいですが、子供が一人で通うには国道沿いと言う事もあり少し心配な所はあります。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/02
16号が混みやすいのが難点。 ヤマダ電気の店内にあるので、店内の音がガヤガヤ聞こえてくるのが気になりました。 駐車場が広くて、待っている間に買い物ができるのは良いと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/12
屋根付きの駐車場があり、スーパーや専門店、家電屋さんもあり買い物して待っていられるのもいいとおもいました。
体験者:小2/女の子
体験日:2020/12
駐車場があるのはとても良かったのですが、家から少し距離があったので、もう少し近ければと思います。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/09
決まった曜日、時間ではなく、毎回好きな日時を選んで予約するシステムです。振替えも可能。その都度、その時の都合に合わせられるので通いやすいなと感じました。 ヤマダ電機内なので待ち時間は苦...
体験者:小6/女の子
体験日:2020/01
子供だけで通いにくい場所なので、親が送迎する事になります。時間調整をするスペースがあると良いなと思いました。
体験者:中2/女の子
体験日:2019/12
自宅からは、車で20分くらいなので通いやすい立地にあります。優しい先生で、楽しく体験することができました。個別指導がよかったと思います。進度を見ながら対応していました。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/02
田舎はどこも家の近く、または、駅の近くというわけにはいかないので、通いやすさはありませんが、高学年になると、天気の良い日は子供が自転車で行くことも可能だと思います。送迎するなら、親はヤマ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ヤマダデンキ |
---|---|
スクール名 | ヤマダパソコンスクール |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |