ヤマダパソコンスクール 長野校の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
4.0(70件)
体験者:中1/男の子
体験日:2020/07
想像していたよりしっかりとしたカリキュラムがあるようです。 筋にそって進みながらも、個々の興味に寄り添っていただけそうです。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/01
動画を見ながら進めていくとのことですが、少人数でレッスンを受けられるため、子どもが黙々と一人で進めていくのではなく、その都度講師の先生がフォローしながら進めていってくださるとのことでした。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/12
こどもがタイピングに興味を持っていて、その体験が出来た。教え方にも柔軟性が感じられた。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/09
初期費用がかかるのは仕方がないことだし、多分他のプログラミング教室も同じような金額だと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/09
まずはタイピングの手の置き場所など、説明をパソコンを通じて聞いてからのスタートでした。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/08
自分がやりたい内容を選べるので、プログラミング一択ではなく、広い視野で学べそうです。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/07
授業内容、講師の方が作成したミニゲームが子供が喜びそうなキャラクターを使用していた
体験者:小2/女の子
体験日:2022/07
高額なテキストを同時購入するわけでもなく、コースに見合っているのではないかと思います。
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2022/06/26
全くパソコンを触ったことの無い娘がわかりやすいと言ってるので合ってるんだと思います
体験者:小6/男の子
体験日:2022/03
映像教材をひと通り見てから課題に取り組むのですが、1レッスンの間に必ず達成感を味わえるようになっているのが良いと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ヤマダパソコンスクール 長野校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
川中島駅
(約2,950m)
JR信越本線 / しなの鉄道線 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | ヤマダパソコンスクール |
運営本部 | 株式会社ヤマダデンキ |