Findy(ファインディ)のロゴ

ハイスキルなエンジニアと企業をマッチする転職サービス

Findy(ファインディ)

ファインディ

4.0 (全3件)

Findyは、技術力で転職したいIT/WEBエンジニア向けの転職サービスです。同サービスでは、GitHubの開発履歴をもとに、スキルと適正年収を可視化します。あなたのスキル偏差値、発信力に基づいて、企業からオファーを受けることができます。転職意欲がなくても、年収予測やスキル偏差値をご利用いただくことも可能です。 運営は「すべてのエンジニアが不安なく挑戦できる世界共通のプラットフォームをつくります」をスローガンとしている、ファインディ株式会社。さまざまなエンジニアプラットフォームを数多く提供している企業だからこそ、多くの求人情報を揃えています。人気のテック企業800社以上の求人情報を用意しているFindyなら、好条件の求人を見つけられます。

Findy(ファインディ)の評判・口コミ(3件)

  • 注目の口コミ

    口コミサービス利用証明済のアイコン サービス利用証明済み

    Findy(ファインディ)の評判・口コミ

    年代:30代 業界:IT・メディア

    3.5

    キャリア相談が有意義だった

    最初の面談がとても丁寧で、その後もチャット欄で定期的にお勧め求人の紹介やカジュアル面談の状況確認などしていただき、好印象を持っています。 面接対策、書類対策、コーディング試験対策や、選考を受けた人からの対策アドバイスなどを共有していただけるともっといいと思います。 …続きを読む

    投稿日: 2024.09.10

  • 注目の口コミ

    口コミサービス利用証明済のアイコン サービス利用証明済み

    Findy(ファインディ)の評判・口コミ

    年代:30代 業界:娯楽・レジャー

    3.5

    技術を評価してくれる

    技術を評価してもらえるところと、ITエンジニア専門なので採用している企業も良かったりすると思います。マッチングサービスみたいにお互いがいいねしないと会話できないのもいいですね。 …続きを読む

    投稿日: 2024.06.11

  • 口コミサービス利用証明済のアイコン サービス利用証明済み

    Findy(ファインディ)の評判・口コミ

    年代:30代 業界:IT・メディア

    5.0

    成長企業求人を求める方におすすめ!

    とても多くの求人の選考を勧められる場合があるがFindyの場合はそのようなことはなく、求人を厳選して、マッチ度の高い求人のみに集中できた点がよかった。 …続きを読む

    投稿日: 2024.10.09

ライター解説 Findy(ファインディ)について

Findyの内容、求人について

Findyは、ITエンジニアなど技術職に特化した転職支援サービスで、技術者が自分のスキルを最大限に活かせる求人を見つけられるエンジニア転職サイトです。特に、スキル偏差値という独自のシステムを活用し、求職者の技術力を数値化することで、自分に最適な求人を提案する点が大きな特徴です。Findyでは、優良企業やスタートアップ、グローバル企業など、技術力を重視する企業からの高年収案件が多数掲載されており、キャリアアップを目指すエンジニアにとって非常に魅力的です。

求人は、主にエンジニアリング、プログラミング、デザインなどのIT業界に関連する職種が中心であり、特にスキルを評価される転職を希望する方にとって、効率的に仕事を見つけられる環境が整っています。スキルを見える化することで、自分の市場価値を確認しながらキャリアアップを目指すことが可能です。 

Findyのサポート内容

Findyでは、独自のスキル偏差値システムを活用し、求職者の技術力を数値化した上で、最適な求人を自動的にマッチングさせるというユニークなサポートを提供しています。これにより、エンジニアやデザイナーが自分のスキルに合った求人を効率的に見つけることができ、企業側からのスカウトも受けられます。求職者は、自分の技術力が評価された上での求人を受けられるため、選考プロセスもスムーズに進めることが可能です。また、スカウトを受けた企業とのマッチング精度が高く、より適切なポジションを見つけやすい点も魅力です。

履歴書や職務経歴書の提出に時間をかける必要がなく、シンプルなスカウト型の転職活動ができるため、忙しいエンジニアでも利用しやすい仕組みが整っています。求職者が望むキャリアや職場環境に応じたサポートが受けられるため、転職活動をストレスなく進めることができます。 

Findyにはどんな求人がある?

Findyが取り扱う求人は、主にITエンジニアやデザイナーを対象とした技術職に特化しています。求人は、スタートアップ企業から大手IT企業、さらには外資系企業まで、さまざまな規模の企業が含まれています。プログラミングやシステム開発、インフラエンジニア、フロントエンド・バックエンドエンジニア、モバイルアプリケーション開発者、UX/UIデザイナーなど、多岐にわたる職種が揃っており、エンジニアリング分野における専門性を活かして転職したい方にとって、理想的な求人が豊富です。

さらに、企業側は求職者のスキルを重視したスカウトを行うため、高い技術力を持つ方にはより良い条件での求人が期待できます。高年収案件も多く、スキルアップやキャリアアップを目指すエンジニアにとって、Findyは最適な転職支援プラットフォームとなっています。
​参考:エンジニア向けIT転職エージェント

 Findyの運営会社は?評判は?

Findyは、株式会社Findyが運営しており、技術職に特化した独自の転職支援サービスとして高い評価を得ています。特に、スキル偏差値を用いたマッチングシステムが求職者と企業双方にとって効果的であり、技術力を見える化することで、エンジニアが自分の価値を理解し、最適なポジションにスムーズに転職できる点が評判です。

利用者からは「自分のスキルに見合った求人をすぐに見つけられた」「効率的に転職活動を進められた」といったポジティブなフィードバックが多く寄せられています。また、企業からのスカウト機能が活用されており、求職者が積極的に応募するのではなく、企業側からのアプローチを受けて転職を進めることができる点も好評です。技術者が効率よくキャリアアップを図れる環境が整っており、特にスキルを重視する方にとっては最適なサービスです。

Findy(ファインディ)の特徴

  • 1

    IT/WEB系に特化した求人のみ掲載

    ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービス。独自に開発したAIでエンジニアのスキルと企業の求人票を解析し、最適なマッチングを実現しています。

  • 2

    ユーザーサクセス面談によるキャリア・転職サポート

    エンジニアの転職・キャリアパスに詳しい専門のスタッフがあなたの転職活動や情報収集、キャリアを考えるお手伝いをいたします。 キャリアにおける成功(サクセス)を目指しているため、面談の場で無理に転職を勧めることはいたしません。

  • 3

    大手企業からスタートアップまで幅広く求人を掲載中

    あなたの偏差値や発信力に基づいて、厳選企業からオファーが届きます。 自社サービス開発企業を中心に、大手企業からスタートアップまで幅広く求人を掲載中です。

コエテコキャリア編集部のおすすめポイント

このコメントは編集部とAIによる共同意見です。 編集部の視点とAIの分析を組み合わせた内容をお届けします。

コエテコキャリア編集部

Findy(ファインディ)は、IT/WEBエンジニアに特化した転職サービスです。GitHubの開発履歴を基にスキルと年収を可視化、企業からオファーが届く仕組みが革新的です。転職意欲がなくても、自分のスキルを試せるので一度試してみる価値あり!専門のキャリアサポートもあり、大手からスタートアップまで800社以上の求人情報が揃っています。エンジニアの夢を応援するFindy、試してみては?

利用の流れ

  • 利用の流れ 申し込み
    step 1

    GitHub連携で利用開始

    GitHub連携であなたのスキルを自動で偏差値化します。

  • 利用の流れ 求人検索
    step 2

    スキル偏差値を確認

    プロフィール記入で追加アピールも可能です。

  • 利用の流れ 内定
    step 3

    企業からオファーが届く

    スキル偏差値が高いエンジニアにオファーが届きます。

  • 利用の流れ 内定
    step 4

    内定が出る

    人気のテック企業から内定を得られるかも?

Findy(ファインディ)に関するよくある質問

  • Q どんな求人情報が掲載されていますか?
    A

    Findyでは自社サービス開発企業を中心に、大手企業からスタートアップまで幅広く求人を掲載中。

  • Q サービスの強みとは?
    A

    GitHub連携であなたのスキルを自動で偏差値化し、スキル偏差値を確認した厳選企業からオファーが届く点です。

  • Q どんな人にオファーが来ますか?
    A

    スキル偏差値が高いエンジニアにオファーが届きます。

  • Q 開発言語ごとのスキルが知りたいです。
    A

    Findyでは開発言語毎の偏差値も分かるようになっています。

  • Q 偏差値の上げ方を知りたいです。
    A

    OSS活動をするほど偏差値が上がります。

Findy(ファインディ)に関連したキーワード

注目のサービス

Findy(ファインディ)に関連したサービス

関連サービスの注目の口コミ

転職に関連した記事

転職サービスをもっと見る