ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)
ドロメンキャンパス キュウドローンキャンプ
福井県、福岡県、静岡県、兵庫県、広島県、熊本県、富山県、新潟県
JUIDA

ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)の卒業生口コミ・評判一覧

現在、当サイト経由でこのスクールの体験会・説明会に
申込みができるサービスは提供しておりません。

卒業生口コミ・評判一覧(293件)

総合評価 全回答の平均点

  • カリキュラム
    4.6
  • 教材・設備
    4.5
  • 講師の質
    4.7
  • 受講料金
    4.2
  • 雰囲気・学習環境
    4.6
  • 支援の充実
    4.4

4.7

  • カリキュラム

    4.6

  • 教材・設備

    4.5

  • 講師の質

    4.7

  • 受講料金

    4.2

  • 雰囲気・環境

    4.6

  • 支援の充実

    4.4

  • 5.0

    年代: 50代女性 職業: 経営者・役員

    親切・丁寧な指導で初心者の私でも1度で合格できました。

    電話で問い合わせた時に、とても親切で感じの良い対応だったので、こちらにお願いしました。 全くの初心者で若くはない年齢の私に講師の先生はとても優しく丁寧に教えてくださり、失敗しても焦らずに対応する方法を教えていただきました。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    環境については、体育館で寒くも暑くもなく良かったと思います。受講者は私1人でした。授業の時間も長い時間でしたが時々、休憩を入れてくださったので良かったです。アクセスは分かりやすくて良いと思います。

    投稿日:2025/04/08(火) 18:40

    続きを読む
  • 3.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    合宿での実施なら、もう少し基礎と基本を教えてほしいなぁ

    もう少し、基礎や基本の部分を行ってやっていただけると満足度も上がるかとおもうが、メールにて送付した資料は確認しましたか?で、どう答えてもそのまま進められる感じがした。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    4.0

    解っていることを前提に講習を始められた感じで、基本の部分、必要事項についてをはっきりと伝えてほしかった

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    ドローン合宿免許、福岡の空、未経験者コース、食事が豪華

    時間とお値段が抑えられるので満足です。時間が限られている社会人の方にはオススメだと思います。食事もしっかりしているので充分だと思います。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    他のスクールと比較しても、だいぶ値段が抑えられている印象です。宿泊費、食事が含まれていての値段なのでお財布に優しいです。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    充実の設備、環境でのドローン訓練。食事も美味しいよ。

    評価は高い。2日にまとめているので夜まで学習するのは大変に感じるが、設備が充実していると思うので満足です。食事もとても良かった。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    4.0

    ドローンを飛ばす場所として、既存の建物を再利用して使用しているというところはとてもよいことだと思いました。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 3.5

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    何とかクリア!合格率を見てなめてましたが、実際に受けてみると大変。

    全体的には良かったと思いますが、受講生が私一人だったのは少し残念でしたし、それについて特に連絡がなかったので教えてもらいたかったです。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    4.5

    学科については一冊にコンパクトにまとめられており、内容的にもコンパクトだと思いました。そこに講師の方から補足的に説明があるという形でした。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 公務員・団体職員

    ドローン福岡の空 いいかねPALETTE 充実した2日間

    日数と金額で決めました。ひさびさの勉強、実技、試験と詰め込みでしたが、対応も大変丁寧で、また、限定解除などでお世話になりたいとおもいます

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    環境は住めば都でした。地元て雰囲気は変わらないのでまったく気になりませんでした。個人的には遠方でしたので移動が大変でした

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 20代女性 職業: 会社員(正社員)

    充実した2日間でドローンに対する基本的な知識を身につけられました。

    講師の質、講習の内容ともにレベルが高く、ドローンについての基本的な知識を身につけることができました。特に、ドローンの実技の講習の際は、丁寧に、そして、褒めながら教えていただけました。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    同僚と参加したので和やかな雰囲気で学習を進めることができました。スケジュールについてですが、学科の時間をまとめてではなく、何回かに分けると集中力が増しそうだと感じました。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    宿泊スタイルで短期集中型で資格取得を目指せるスクールは伊豆の空

    全体的な評価は非常に良いです。 合宿スタイルで短期集中という点が1番いいと思います。スケジュールも色々と相談に乗っていただけたり申込の時の対応も非常によかったです。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    雰囲気は綺麗で居心地がよい。学習環境も施設が綺麗なので非常によかったです。スケジュールは少しタイトですが2日間なので短期集中で良いと思います。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 3.5

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    食事宿泊費込みで免許取得可能!小旅行感覚で楽しく学習できました。

    非常に良かったです。受講生2人に対して講師が2名だったので手厚いサポートが受けられました。値段も良心的でした。

    評価の高い項目:

    講師の質

    4.5

    ベテランのドローンパイロットということで満足のいく内容でした。試験のこと、試験以外のことなど身になることがとても多かったです。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    良い教材、素晴らしい講師方がおり、おすすめしたいドローンスクールです

    伊豆の空を選んでよかったと思います。 合宿で2日で取得でき、料金もリーズナブルなのでよかったです。講師方の説明も丁寧なので初心者でも大丈夫でした。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    事前の学習用動画が細かく作成されており動画を閲覧することで当日の導入がスムーズになった。教科書についても本番の学科試験対策問題もありありがたかったです。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    今回のドローン講習において新しく学んだこと、感じたこと

    今回の講習は講師の方たちも積極的にコミュニケーションをとってくださったりでとても受けやすかった。また、内容に関しても何度も繰り返し練習ができたので良かった。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    学校の環境も非常に落ち着いていて講習を受けやすかった。また他の受講者の方とも意見を交換し合ったりと良好な関係を築くことが出来た。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    大変わかりやすい指導、カリキュラムにより知識が身につきました。

    総合的にオリジナルの教材、動画、カリキュラムなどがあり、大変分かりやすくドローンに関する知識、技能を身につけることが出来た。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    4.5

    資格取得に関して、オリジナルの動画を活用しており、大変イメージしやすく緊張せず実技試験を行うことが出来た。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    福井の空未経験者コース合宿2日間受講を終えての所感

    全体的に大変満足した2日間になったと思います。 次回限定解除するさいまた福井の空を受講したいと思います。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    ドローンの操縦方法も初心者でもわかりやすく教えていただけて、2日間で基礎的な操縦方法も学ぶことができて良かったと思います。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    コスパが良い2等ドローン資格受講、環境も良く、おすすめします。

    1人での受講でしたが、丁寧にポイントを明確に指導していただき、満足な内容でした。比較的費用が安く、短期合宿で選択しましたが、コスパは良いと考えます。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    場所は休憩室などが整備されており、使いやすかったです。たまたま積雪時期だった為、交通が心配でしたが、車の場合は冬季は気をつけた方がいい場所です。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 個人事業主・フリーランス

    選んで正解でした。不安無く結果をだすことが出来ました。

    講習内容、講師陣、雰囲気、ともに大満足でした。選択の決め手はホームページの内容とホームページ上で申し込みが完結出来る手軽さ。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    マンツーマン指導で不明点、質問にもしっかりと応えてもらいました。休憩時間には受講生とのコミュニケーションをとっていい雰囲気をつくっていただきました。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 10代女性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)

    アットホームで楽しい合宿でした!迷ってる方は参加してみてください!

    アットホームな感じがとても良かったです!質問もしやすく、講師の質が高いと感じました。また、施設や宿泊先、食事もかなり充実していてとても楽しかったです!

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    実技試験のあとに学科試験の学習を行うのでとても内容が理解しやすかったです。学科試験が休憩挟みながらでしたが、少し眠くなってしまったので、お菓子の持ち込みやブドウ糖等の配布があるととても助かりました!

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: パート・アルバイト

    二等無人航空機(ドローン)免許合宿、熊本の空3月15~16日編

    少人数の講習だったこともあり、大変フレンドリーで明るい環境で受講できたと思う。ドローン操作の楽しさを感じることもでき、食事、宿泊などの点も総じて高評価だった。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    限られた時間を有効に使い、苦手分野の重点的な練習、効果的なコツの伝授など大変分かりやすかった。少人数であったため、待ち時間などもなく、有効に時間を使えた。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 10代女性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)

    1泊2日の合宿でドローン合格を目指せる!!講師も施設も充実!!

    すごく満足しています。1番満足している点は食事が本当に美味しかった点です。この合宿が終わってからもそこのカフェにまた行きたいです。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    御三方とも丁寧な説明で、今回受講者が多く、技能の時間が短かったですが、細かく教えてくれました。質問に対しても、知りたい内容がしっかり聞けたので、試験待機中に注意事項などの不安は特になかったです。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 公務員・団体職員

    ドローンに少しでも興味を持った、伊豆の空がおすすめです。

    今回、ここで受講することができてとても満足しています。 1からドローンの知識を学ぶことができたので、とても満足できるカリキュラムだと思います。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    試験対策に重点を置きつつ、他の法律関係にも目を向けて、丁寧に教えていただきました。 また、マンツーマンでのドローンの操作をしてくださったのがとても満足してます。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    兵庫の空!ドローン合宿教習で繋がる人脈は宝です!!

    短期合宿教習では得られない知識と、繋がりを作る事ができました。 ありがとうございました。 今後もドローンオペレーター?ドライバー?の育成に尽力される事を願っております。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    オリジナルテキストに添った講習です。 短期合宿教習なので、学科試験に関しては、特に時間をかけた教習ではありません。 教習所の修了机上試験に向けた座学教習です。

    投稿日:2025/03/27(木) 20:22

    続きを読む

基本情報

スクール名 ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)
電話番号
05018674539 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ -
代表者名 久森 章裕
運営法人 北陸の空 株式会社

このスクールの記事

【電話受付時間】09:30-17:30
※営業目的の連絡は固くお断りいたします