卒業生口コミ・評判一覧(306件)
総合評価 全回答の平均点
-
- カリキュラム
- 4.6
-
- 教材・設備
- 4.5
-
- 講師の質
- 4.7
-
- 受講料金
- 4.2
-
- 雰囲気・学習環境
- 4.6
-
- 支援の充実
- 4.4
4.7
-
カリキュラム
4.6
-
教材・設備
4.5
-
講師の質
4.7
-
受講料金
4.2
-
雰囲気・環境
4.6
-
支援の充実
4.4
-
4.5
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
親切で丁寧でした。合宿形式なので、スピーディに取得したい方はオススメです。
期間が短く、早くおわって良かったです。全体的に大変満足しています。合宿形式だと、早く終わるので、個人的に大変助かります。金額も他社と比べた結果、安価だと思います。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
特に不満はありません。実技、学科、実技、学科の流れでした。理論で、たまに難しい部分がでてきました。シンプルに、これはだめ、あれはだめ、こういう場合は大丈夫、というような講義でした。基本的に。大変分かりやすかったです。
投稿日:2025/03/10(月) 18:54
続きを読む -
5.0
年代: 20代女性 職業: 会社員(契約社員/派遣社員)
ドローンキャンパスで国家資格を取るために通った1泊2日の旅で感じたこと
指導者によってかなり技術や知識に差があると感じた。感覚で操作している方に習うと「なぜできないのか」と聞かれて戸惑う部分もあった。しっかり説明した上でコツや操作方法を教えてくれる方だと、覚えやすかった。
評価の高い項目:
講師の質5.0
実務経験豊富で、実際のドローンを使った職業や作業の説明、著作権やプライバシーに関する知識も教えてもらった。よくありがちな失敗なども教えて貰えてとても為になった。
投稿日:2025/03/10(月) 18:54
続きを読む -
5.0
年代: 10代男性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)
ドローンキャンパス兵庫の空はとても質の高いところだった
かなり良い環境で学べたと考えている。実技の実施時間も多く、実施している場所もとても良い場所であり、講師も良かったのでかなり満足した。
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
環境はかなり良いと考える。廃校となった小学校で実施しており、懐かしい気分にひたれた。アクセスはかなり悪いが、悪すぎるということはなかった。冬でなければ車で行くべき。
投稿日:2025/02/27(木) 19:52
続きを読む -
5.0
年代: 20代女性 職業: 個人事業主・フリーランス
楽しく早く学べる福岡唯一の一泊二日合宿型のドローンスクール
全体的にとてもよかったです。先生たちも優しく教えてくれるので怒られたりすることないですしわからないところは生徒一人一人向き合って教えてくれます。合宿で短期で取れるのもいいところです。
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
雰囲気もとてもいいです。田舎の方なのでアクセスに関しては駅まで送り迎えしてくれます。スケジュールも詰まっているように見えますが休憩がちょこちょこあるので大丈夫でした。
投稿日:2025/02/27(木) 19:52
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)
すぐにでももう一度参加したいが、もう経験できないドローン免許合宿
スクールに通うタイプではなく、合宿タイプの講習の良いところをしっかりと使っており、無駄な時間だと感じる場面が無かった。 初めから終わりまで効率的に実技や座学の講習が良いところに組み込まれており、飽きなく最後まで遂行することができた。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
実技講習と座学講習それぞれが、内容や順序、復習までちょうどよく計算されたカリキュラムになっていて、忘れた頃にもう一度復習ができるようになっていたので、効率的に勉強することができた。
投稿日:2025/02/27(木) 19:52
続きを読む -
4.5
年代: 20代男性 職業: パート・アルバイト
講師は優しく丁寧、場所は良いところ、食事は美味しい
満足しました。場所もいいところで講師は優しい方ばっかりです。話しかけやすく質問もしやすいです。知識、技術共に身に付きます。 質問も丁寧に答えてくれます。
評価の高い項目:
講師の質5.0
講師は実際にドローンを使った業務をしており、とても優しい方々です。質問にも丁寧に答えてくれます。話しかけやすい方です。
投稿日:2025/02/27(木) 19:52
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)
ドローンの免許を取得するのに迷っている方必見!是非お申し込みを!!
環境も良く、講師の方の指導も非常に分かりやすかった。ドローンについてはこれからも勉強しないといけないと思ったが、基礎をしっかり教えてくださったことに感謝します。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
資格取得のための豆知識や、自身が資格試験を受けた時の体験談等もうまく織り交ぜた講義をしていただけたので、非常に良い勉強になった。
投稿日:2025/02/27(木) 19:52
続きを読む -
4.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
和気藹々と楽しく学べる福井の空。みっちりやって資格をゲット。
総合的な評価・満足度については受講時間、内容、講師の指導方法全てにおいて満足のできる講習でした。 また、施設、設備に関しても文句なし。 講師の方が非常に気を配っておられたのが印象的。 食事についても満足でした。
評価の高い項目:
講師の質5.0
発声、簡潔な説明で分かりやすい。 表情が良く好感が持て聞きやすくなる。 また、質問に対しても常に実践のことを考慮して考えてくださり、危険箇所、各所注意事項を丁寧に説明、指導を行ってくれた。
投稿日:2025/02/27(木) 19:52
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)
低価格で講習・宿泊・食事を満足に受けられる非常に高対応なスクール
金額面、ホスピタリティ、指導面など全てに置いて大変満足である。 文句を付けるところがないので、あまり書き込むことがない。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
基本操縦の実技講習。スクエア飛行、八の字飛行、異常時飛行の講習。操縦前後点検、事故インシデントなどの対応方法
投稿日:2025/02/27(木) 19:52
続きを読む -
5.0
年代: 20代女性 職業: 個人事業主・フリーランス
ドローンパイロットになるまでの私の第一歩【研修編】
指導も丁寧で分かりやすく、研修外の食事やコミュニケーションについても非常に良かったです。他に勧めたいと思います。
評価の高い項目:
教材・設備5.0
施設についてはとても関心をもてました。 DJIのドローンでした。設備もととのっており、何不自由なく過ごせました。
投稿日:2025/02/27(木) 19:52
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 公務員・団体職員
2日間で充実の講習を通した技能向上を実感できる福岡の空
仕事との兼ね合いを考えた時に、2日間で修了できるのは魅力的。その中でも無理矢理感のない的確な指導や学びがあり、大変満足。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
充実した内容であり、講師のアドバイスも的確で分かりやすい。安心して受講できるため、自分の学びや技能向上に集中して取り組めた。
投稿日:2025/02/27(木) 19:52
続きを読む -
4.0
年代: 50代男性 職業: 無職・求職中
ドローンを始められるかた!素晴らしい講師方おられる兵庫の空!
兵庫の空に決めたのはネットの広告がわかりやすかったからです、ここなら安心して応募ができるかなと思いました!それと受講料金もわかりやすかったからです!
評価の高い項目:
講師の質5.0
講師の先生方は大変素晴らしかったです!気落ちした時も励ましてくれました!本当に親身にレッスンをしてくださりまた学科の授業もわかりやすかったです
投稿日:2025/02/27(木) 19:52
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員
「北陸の空」伊豆の空の技能講習環境は、超最高です!!
全体的な評価は最高に良かったです。全く機体を操作したことが無い方でもしっかりと短期間で解り易く寄り添って懇切丁寧慈愛心を持って対応していただけた。おかげで2日間という短期間で技能講習に合格することができました。2人のために5人の講師が対応していただけたことをとても感謝しています。特に良かったのは今後ともサポートをしていただけることがとても心強いです。
評価の高い項目:
講師の質5.0
受講生が2名であったが2日間で講師5名に受講することができそれぞれの経験や過去の事象や更に上のクラスへのチャレンジをされている方もいるので教科書の内容を直接専門知識から聞くことができた。 講習中においては、講師と生徒の関係で接しており食事等のオフでは家族のような環境づくりをしているため様々な事について聞きやすい環境をつくっていた。
投稿日:2025/02/27(木) 19:52
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 個人事業主・フリーランス
伊豆の空でドローンの知識を学ぶことが出来てドローンへの理解が深まりました。
合宿でタイトなスケジュールでしたが、少人数体制で実技講習や学科講習をスムーズに行えて、わからない事も聞きやすい環境作りで勉強しやすかったです。
評価の高い項目:
教材・設備5.0
教材は修了審査対策や学科試験対策の問題が記載されており、試験対策にも繋がりました。単語や意味など詳しく図で表してあり理解しやすかったです。
投稿日:2025/02/12(水) 17:28
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
指導もわかりやすく、上達を感じることができました。
スクール表彰されているだけあると思えました。指導もわかりやすく、上達を感じることができました。食事も大変美味しかったです。
評価の高い項目:
教材・設備5.0
独自の教材を使われています。設備は旧小学校を利用されており、懐かしい感じがした。 ドローンの実技は体育館で行われる。
投稿日:2025/02/12(水) 17:28
続きを読む -
5.0
年代: 10代男性 職業: 中学生・高校生
初めて2等ドローン国家ライセンス講座を受けた率直な感想
総合的な評価はとても良いです。講義の質、講師たちの指導、また他の受講者様の印象も良かったです。最後まで楽しみながら資格を取ることが出来ました。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
教える内容は基本的なものを丁寧に時間をかけて教えてもらえる為、満足しました。また訓練の流れも受講者の希望を聞き、それぞれに合わせた指導をしてもらえ、満足しています。理論と実践のバランスも良いと感じました。
投稿日:2025/02/12(水) 17:28
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 経営者・役員
指導者、施設、雰囲気、値段と全てにおいて大満足です!
ここにしてよかったと思います!今後限定変更も行う予定なのでその際も伊豆の空で受講できればと考えております!(日帰りなのが少し寂しいですが…)
評価の高い項目:
教材・設備5.0
教科書の間に机上審査の模擬試験があり、ひとつずつ解くことができたのでとてもわかりやすかったです。施設に関しては、とても綺麗だし食事も美味しいしこんなところでこの値段でやらせてもらっていいのかと心配になるくらい満足しています!
投稿日:2025/02/12(水) 17:28
続きを読む -
4.5
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
大変有意義なドローン合宿ありがとうございます。ドローンをもっと知りたい。
満足度が高く、講師、期間、料金含めて非常に良かったです。何より楽しめました。講師の方がフレンドリーであったのもポイントです。
評価の高い項目:
講師の質5.0
話しやすくて、質問にも丁寧に答えてくれて大変助かりました。またドローンをもちろん試験対策ではありますが楽しむことが出来ました。
投稿日:2025/02/12(水) 17:28
続きを読む -
4.0
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
伊豆の環境で学べ、観光兼ねてできてとても良いとこです。
とても良かったです。 選択の決め手は交通の便が良く、駅からも近かったので選びました。 満足しております。
評価の高い項目:
講師の質4.5
とてもわかりやすく、コミュニケーション上手くとれました。 専門的な部分の話をもっと聞きたかったです。
投稿日:2025/01/30(木) 18:02
続きを読む -
5.0
年代: 60代男性 職業: 会社員(正社員)
まったく経験なく初めてドローンを飛ばしましたが操縦できました
もし他に受講したいひとがいたら推奨すると思います 合宿形式で集中できるので、短期間で取得したい方にはお勧めです
評価の高い項目:
教材・設備5.0
ポイントを絞った教材でわかりやすかったです 実技は広い体育館で、ゆっくり集中して取り組めました 合宿でしたが、温泉もあり、ゆっくりできました
投稿日:2025/01/30(木) 18:02
続きを読む
基本情報
| スクール名 | ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ) |
|---|---|
| 電話番号 |
05018674539
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
|
| ホームページ | - |
| 代表者名 | 久森 章裕 |
| 運営法人 | 北陸の空 株式会社 |