両者の役割を明確に理解できている人は、意外と少ないのではないでしょうか。
本記事では、プロデューサーとディレクターの違いについて、役割や必要スキルなどを比較しながら紹介します。
プロデューサーとディレクターの違い
プロデューサーとディレクターは、どちらもプロジェクトの進行において欠かせないポジションです。しかしそれぞれのポジションは、役割と責任が異なります。
本項目では、プロジェク進行におけるそれぞれの役割と責任を紹介します。
プロデューサーとは?
プロデューサーは、プロジェクト全体の総責任者にあたるポジションです。業界や現場にもよりますが、多くの場合はディレクターの上司にあたります。
企画の立案や大まかなスケジューリング、予算や人員リソースの管理が主な役割。
さらにクライアントの交渉や折衝などを請け負うことも多く、相手を納得させる説明力や提案力が求められるポジションと言えるでしょう。
また企画の立案だけではなく、プロジェクト推進にあたって必要となる人事や経理などの責任も担います。
そのため高い能力や専門性に富んだ知見、豊富な業界経験も必要とされます。
ディレクターとは?
ディレクターとは、プロジェクト制作現場において監督を担うポジションです。プロデューサーがイメージした全体像を「どのように創っていくか」を考え、現場に指示を出します。
的確な指示を出すためには、現場や制作物への高度な知見が必要です。
また自らの指示がメンバーの仕事に大きな影響を与えるため、現場のメンバーとの密なコミュニケーションも求められるでしょう。
制作全体を統括する責任を持つプロデューサーに対し、ディレクターは制作物のクオリティや現場の進行責任を担います。
プロデューサーとディレクターの業務内容
ここでは、プロデューサーとディレクターそれぞれの仕事内容を紹介します。プロデューサーの業務内容
プロデューサーの主な業務内容は、次の通りです。- 企画の立案
- 予算の調達・差配
- 大まかなスケジューリングを決める
- プロジェクト全体の責任を担う など
プロデューサーは、クライアントの要望や方針から企画の立案を行い、プロジェクトの基盤を策定します。またプロジェクトが期日内に完了できるよう、制作に向けて大まかなスケジュールを立案するのも重要な役目。
加えて必要となる人員手配や予算管理など、円滑にプロジェクトが推進できるよう多方面からサポートします。
ディレクターの業務内容
ディレクターの主な業務内容は、次の通りです。- プロジェクトの進行・進捗管理
- 制作物の品質管理
- メンバーとのコミュニケーション・指示出し
- プロデューサーとの連携 など
ディレクターは、現場の責任者として進捗状況や問題点を把握し、プロジェクトが円滑に進行できるよう調整・進捗管理を行います。
またクライアントの期待に応えられる成果物を完成させられるよう、メンバーに適切な指示等を行います。
メンバーと信頼関係を築くこともディレクターの大切な業務の1つと言えるでしょう。
参考:Webディレクターに向いている人
プロデューサーとディレクターの年収の違い
プロデューサーとディレクターは、立場の違いから年収にも違いが発生します。また業界によっても年収相場は異なるため、プロデザイナーやディレクターなどのポジションを目指すのであれば、双方の年収の違いや業界ごとの年収相場も把握しておきましょう。
引用:doda「プロデューサー/ディレクター/プランナー(出版/広告/Web/映像関連)の仕事データ」
IT業界
IT業界におけるWebディレクターの年収相場は、470万円前後と言われています。一方、Webプロデューサーの平均年収は、573万円前後が相場となります。
プロジェクト全体の責任者であるプロデューサーのほうが100万円ほど高い年収が得られるようです。
より高収入を目指すのであれば、Webプロデューサーへのキャリアアップを目指しましょう。
引用:求人ボックス「Webディレクターの仕事の年収・時給・給料」
引用:求人ボックス「Webプロデューサーの仕事の年収・時給・給料」
TV業界
TV業界のプロデューサーは、担当する番組や放映される時間帯によって年収が大きく異なりますが、一般的な年収相場は1.000万円~1.500万円前後といわれています。一方TV業界のディレクターは、361万円前後が相場と言われています、ディレクターも担当する番組によって年収が大きく変動します。そのため平均は約361万円と言われているものの、給与幅は309〜700万円です。
また、プロデューサー・ディレクター共に、地方局もしくは全国区の番組を扱うテレビ局なのかによっても年収が大きく異なります。
引用:求人ボックス「番組ディレクターの仕事の年収・時給・給料」
広告業界
広告業界のプロデューサーの年収相場は、400万~600万円前後です。ただし、手掛ける仕事内容や務める企業規模によって年収は大きく変動し、中には1000万円以上の年収を得ているプロデューサーもいます。またディレクターの年収相場は、450万円前後となります。ディレクターに関しても大手企業に勤めている場合、年収1000万円を超えることも珍しくありません。しかし一方でキャリアの浅い20代ディレクターの場合、年収相場は300万円前後であるとも言われています。
スキルが重視されることもあり、本人の知名度やスキル、経験によって大きな年収差が生じるようです。
引用:マイナビIT AGENT「プロデューサーの年収」
プロデューサーとディレクターの適正の違い
プロデューサーとディレクターは、双方ともに人やプロジェクトを管理する仕事であることから、混同されやすいポジションです。しかし双方が担う業務には明確な違いがあり、それによって適正も異なります。
ここでは、両者の適正の違いを解説します。
プロデューサーに向いている人
プロデューサーとは、プロジェクトの総責任者であり、企画のスタートから最後までプロジェクトの進行を管理・見守るポジションです。責任範囲が広く、メンバーの管理も求められることから、各業界の応用レベルの知識を有していることはもちろん、メンバーを牽引するカリスマ性やリーダーシップ力、プロジェクトの円滑な進行を実現するための管理力が求められます。
マルチ能力に長けている人であることはもちろん、創造性や組織力も問われるでしょう。
また担う業務から、プロジェクトの企画段階から取り組みたい人やメンバーと共に1つの物事を創り上げていきたいと考える人にピッタリのポジションと言えます。
ディレクターに向いている人
ディレクターは、制作現場の責任者を指すだけあり、プロジェクトの一員として制作に携わりたい人が向いていると言えるでしょう。クリエイティブな作業が好きなことはもちろん、メンバーをまとめていかなければならないため、説得力を持たせられるような技術力やスキルも求められます。また1つの作品制作やプロジェクトを成功に導くために、制作に関わるあらゆる管理を担います。
現場畑でありながらも、広い視野を持つ人、さらにはメンバーと円滑にコミュニケーションを図れる人でないと務まらないでしょう。
プロデューサーとディレクターのキャリアパスの違い
ここでは、プロデューサーとディレクターのキャリアパスの違いを紹介します。プロデューサーのキャリアパス
プロデューサーは、現場における最高責任者です。そのため次に目指すキャリアパスとしては、一般的に役員を目指すルートが挙げられます。
ただし、最近では独立する人や、自分の会社を立ち上げる人も増えてきました。
さらに、多様な知見を活かし外部企業のコンサルタントとして活動する人もいます。
プロデューサーになった後も多様なキャリアを目指すことができるため、自分の目指す道を考えておくと良いでしょう。
ディレクターのキャリアパス
ディレクターの場合、次のポジションであるプロデューサーを目指すケースが一般的です。ただし、プロデューサーになると現場から遠ざかってしまう場合もあり、人によってはディレクター職を極める人もいます。
「よりスケールの大きな企画を担当できるディレクターを目指す」「独立して個人事業主として活動する」「転職を通じて、ベンチャー・スタートアップ企業のCTOに就任する」など、多様な選択肢があります。
プロデューサーになる道も1つですが、キャリアの選択肢をしぼらず、ぜひ広い視野を持ち、今後のキャリアについて考えていきましょう。
プロデューサーやディレクターにおすすめの転職エージェント
ここでは、プロデューサーやディレクターにおすすめの転職エージェントを紹介します。参考:Webディレクター転職エージェント
ワークポート
ワークポートは、リクナビNEXT 『GOOD AGENT RANKING ~ 2023年度下半期~』にて、『転職決定人数部門 第1位』を受賞した実績を誇る転職エージェントです。実績豊富な転職活動のプロ(転職コンシェルジュ)が専属で対応してくれるため、人材紹介業20年で培ったノウハウを余すことなく享受できるでしょう。
そんなワークポートの強みは、キャリアアドバイザーの質の高さ。「転職活動にまつわる様々なご要望にお応えする」という”コンシェルジュ”としてのマインドで、良質で満足度の高いサービスの提供に努めているとのこと。プロからの全力サポートを受けることで、各業界でもレベルの高いプロデューサー・ディレクター転職を実現できるでしょう。
無料転職相談サービスも利用できるため、まずは相談から転職を始めてみてはいかがでしょうか。
マイナビAGENT
マイナビAGENTは、株式会社マイナビが運営する転職エージェントサービスです。
業界大手マイナビがバックに付いているだけあり、豊富な求人数・手厚いきめ細かな支援が魅力。
中小企業の案件が中心であるものの、管理職やマネジメント職など重要ポジションの求人も豊富に取り扱っており、組織を牽引するプロデューサー職やディレクター職の仕事もきっと見つかるでしょう。
そんなマイナビAGENTの魅力は、オリコン顧客満足度NO,1に選ばれた実績を誇る“求職者視点のサポート”。年齢や希望業界、転職経験の有無、強みなど様々な角度から利用者1人ひとりにピッタリの就職支援を提供してくれます。
また転職支援を提供してくれるキャリアアドバイザーは、各業界・職種に精通した専任担当者。業界のことを熟知しているからこそ、より希望に近いプロデューサー・ディレクター案件との出会いも期待できるでしょう。
参考:マイナビエージェントの評判
CREATIVE VILLAGE
CREATIVE VILLAGEは、Web業界経験者に特化した転職エージェントサービスです。
1990年の創業以来、30年以上に渡ってクリエイターファーストの専門エージェントとして活動しているだけあり、業界各企業とのパイプを活かした豊富な案件数が強み。35,000件以上ものクリエイティブ職に特化した求人を取り扱っており、中には新規プロジェクトの重要ポジションなど、インターネット上では見つけることのできない希少な求人もあります。
「成長と挑戦意欲が掻き立てられる環境に転職できた」「スキルアップ・年収アップ両方を実現できる職場が見つかった」など、今までの経験をより高めてくれる環境への転職が叶ったという声も多数見られます。
クリエイティブ業界において頭打ちを感じている人、より成長できる環境に身を置きたいと思っている人は、ぜひ利用を検討してみてください。
参考:クリエイティブヴィレッジの評判
※Webディレクター、UI/UXデザイナー、SEOコンサル、広告系マーケターの中で経験年数が2年以上ある方が対象です。
プロデューサーとディレクターに求められるスキルセット
プロデューサーとディレクターは、それぞれの役割が異なります。そのため、求められるスキルセットも異なります。
プロデューサーとディレクターに求められるスキルセットは、次の通りです。
プロデューサーに求められるスキルセット
プロデューサーに求められるスキルセットは、次の通りです。- 企画力
- 提案力・説得力
- 折衝スキル
- コミュニケーション力
- プロジェクト全体を把握できる俯瞰的な視点 など
プロデューサーにはアイデアやコンセプトを練り魅力的なプランを企画する力、さらにはクライアントに提案する力や折衝スキルが不可欠です。
またプロジェクトの総責任者であるプロデューサーは、プロジェクト全体を把握する俯瞰的な視点も欠かせません。
さらにプロジェクトを推進するメンバー・クライアントなど、さまざまな関係者と円滑な関係を築くスキルも不可欠です。誰とでも円滑なコミュニケーションを形成できるスキルを持ち合わせていることも、重要な要素と言えるでしょう。
ディレクターに求められるスキル
ディレクターに求められるスキルセットは、次の通りです。- マネジメントスキル
- 課題解決力
- 現場・業界知識
- リーダーシップ力
- 判断力と決断力 など
メンバーを牽引するリーダーシップ力がある人や状況に応じて適切な判断ができる人は、ディレクターに向いているでしょう。
また現場の監督者として状況に応じた判断を下す決断力や、現場や業界に関する高度な知見も欠かせません。
さらにプロジェクトのゴールやニーズを把握し、メンバーをマネジメントしていくスキルも不可欠です。
会社や業界によってプロデューサー・ディレクターの定義は異なる
ここまで、プロデューサーとディレクターの役割や業務についてお伝えしました。しかし本記事で紹介した役割や業務は一般的なものであり、会社や業界によって定義が異なることもあります。
両者の定義は、明確に区分されているわけではありません。
現場によっては、プロデューサー兼ディレクターとして現場にジョインするケースもあるでしょう。
またマネージャーやプランナーなどのポジションと役割が重なることもあるかもしれません。
マネージャーはマネジメント全般を担うポジションであり、組織のメンバーを管理します。一方プランナーはクライアントの要望と予算に合わせ、企画をプランニングするポジションです。プロデューサーとディレクターがマネージャーやプランナーの役割を担うケースもあるでしょう。
もしキャリアアップを目指しているにもかかわらず、希望する業界でプロデューサーやディレクターの求人が見つからない場合は、視野を広げ様々なポジションの求人に目を通してみることをおすすめします。
ポジションが違ったとしても、プロデューサーやディレクターの役割に近い業務を担う案件が見つかるかもしれません。
参考:Webディレクター転職におすすめのエージェント
プロデューサーとディレクターの違いまとめ
プロデューサーとディレクターは、それぞれ役割が異なり、必要とされるスキルも違います。そのためプロデューサーとディレクターとでは、向いている人の特徴も変わってくるでしょう。
制作の現場でキャリアアップを目指す人は、それぞれのポジションの違いを理解しましょう。
その上で自分はどちらのポジションに向いているのか考えてみてください。
それぞれの役割に応じたスキルを身につけることで、キャリアアップ成功へとつながっていくでしょう。