デザイナー向けフリーランスエージェントおすすめ6選!案件獲得のコツも解説

デザイナー向けフリーランスエージェントおすすめ6選!案件獲得のコツも解説
昨今注目されているWeb系職種の中でも、ひと際高い人気を誇っているデザイナー。フリーランスとして活動している人が多いことでも知られていますが、会社から仕事を任される正社員とは違い案件探しに困っている人は多いかと思います。

結論、効率的に仕事を獲得していきたいなら「フリーランスエージェント」の利用がおすすめ。この記事では、デザイナーにおすすめのフリーランスエージェントを4社紹介していきますので、営業活動が思うように進んでいないフリーランスデザイナーの方はぜひ参考にしてみてください。>

デザイナーにおすすめ!フリーランスエージェント [PR]

  • クラウドテック 週3日OKのお仕事多数​で97%がリモート案件。​エンジニア、WEBデザイナーの方が対象。

デザイナー向けフリーランスエージェントの選び方

デザイナーがフリーランスエージェントを選ぶ際に押さえておきたいポイントを見ていきましょう。

 デザイナー向けの案件数が豊富なエージェントを選ぶ

紹介してもらえるデザイナー向けの案件が無ければ、エージェントを利用する意味がありません。まずはデザイナー向け案件数が豊富にあるかどうかをチェックしましょう。

どれほど単価が高い案件があったとしても、案件自体の数が少なければ、他のデザイナーとの仕事の取り合いになってしまいます。またIT系ばかりでデザイナー関連はあまり取り扱っていない…なんてケースもあるので、案件数をしっかり比較検討することが大切です。

単価や勤務条件の融通が利きやすいエージェントを選ぶ

フリーランスデザイナーとして長く働き続けるためには、単価が高いことはもちろん、ライフスタイルに応じた柔軟な働き方が求められます。そのため、単価や勤務条件の融通が利きやすいかどうかもチェックしておきましょう。

「出来る限り高単価がいい」「週3くらいで働きたい」「リモートワーク可だと嬉しい」など、自身の希望に沿った単価や勤務条件を提案してくれるところが◎。せっかくフリーランスで働いているので、自分の望む働き方を実現できた方が満足度は確実に高まります。

必要に応じて複数のエージェントを利用する

デザイナー向けのフリーランスエージェントは1つだけではありません。いずれも基本的に利用料はかかりませんので、気になったサービスはどんどん登録してみて、案件数や単価、条件などの違いを実際に体感してみましょう。

そのほか、カウンセリングの質、担当者の対応やサポート、福利厚生サービスなども総合的に判断して決めるのがおすすめです。エージェントとしては素晴らしくても、担当者との相性が良くないというケースもあるので、じっくりと話を聞いて判断できると良いですね。

デザイナーにおすすめのフリーランスエージェント6選

デザイナーの方がまず最初に使うべきフリーランスエージェントは、以下の6社です。

ランサーズエージェント


ランサーズエージェントは、クラウドソーシングサイト「Lancers(ランサーズ))を運営する、ランサーズエージェンシー株式会社が提供するフリーランス向けエージェントサービスです。

保有案件のうちリモート可能な案件が全体の90%以上を占めている他、直エンド案件が大半を占めることから高額報酬を期待できる案件も豊富に揃っています。ランサーズエージェントであれば、自由な働き方はもちろん、会社員では叶えられなかった高収入も実現できるでしょう。

またランサーズエージェントに登録すれば、1人ひとりに担当のアドバイザーが付きます、
経験や実績、希望にマッチする案件を厳選選定の上紹介してくれるため、仕事探しや営業の手間を省くことができます。また契約手続きや企業との交渉なども一任できるため、デザイナー業に集中できる環境も作れるでしょう。

年代:40代女性 職業:個人事業主・フリーランス 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー

口コミサービス利用証明済のアイコンサービス利用証明済み
4.5
  • 経験者におすすめの口コミタグ 経験者(実務経験あり)におすすめ

サイトの作り方や、スマホのアプリケーションがないなどは別としてとても居心地の良いサービスと思っている。 ...続きを読む

口コミの良かった点のアイコン 良かった点:

面倒な営業活動がお任せ出来る。 個人では不利になる交渉も行って頂ける。 間に入って頂けることにより、契約面もとてもスムーズに行って頂ける。

投稿日:2023/11/16(木) 15:36

年代:20代女性 職業:個人事業主・フリーランス 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー

口コミサービス利用証明済のアイコンサービス利用証明済み
3.5
  • 経験者におすすめの口コミタグ 経験者(実務経験あり)におすすめ
  • 女性におすすめの口コミタグ 女性におすすめ

こうしたい。という意見も聞いてくださり、案件が来るまでにはタイミング等もあり、時間がかかりましたが、結果、使って良かったと思っています。 ...続きを読む

口コミの良かった点のアイコン 良かった点:

膨大な営業メールを打ったりと本職とは違うことに一杯一杯になりがちなので、スキルはあるが、すぐに仕事が取れない方におすすめだと思いました。

投稿日:2023/11/30(木) 14:56



\\稼働日数:週3以上/1日8時間以上※時間は相談可//
ランサーズエージェントはこちら

クラウドテック

クラウドテック

どこかに常駐せず、リモートワーク主体で自由に働きたいというデザイナーには「クラウドテック」がおすすめ。同サービスはリモートワーク案件数で業界トップクラスを誇り、2023年6月時点97%の利用者がリモートワークで稼働しています。

クラウドソーシングサイトで有名な「CrowdWorks」を手掛ける上場企業クラウドワークスが運営していることもあり、実績・信頼性に関しても申し分ありません。豊富な実績に多くの企業が集まり、その登録者数は90万社を突破しています。希望の案件がきっと見つかるでしょう。

週3~4日といったフル稼働を求められない案件も多いので、掛け持ち業務を探しているデザイナーにもおすすめです。

エージェント名

クラウドテック

全体案件数

909件(2024年1月現在)

※非公開求人あり

デザイナー案件数

92件(2024年1月現在)

※非公開求人あり

特徴

リモートワーク案件数業界最大級。場所を問わず働ける


参考:クラウドテックの評判
クラウドテックはこちら

ITプロパートナーズ


IT系フリーランスエージェントの中でも、圧倒的な支持率を誇っているのが「ITプロパートナーズ」です。週2~3日から参画可能な案件が豊富なため、他の仕事と並行しつつ自分のやりたいことも追求する、といった柔軟な働き方ができます。

間に仲介業者を挟まない直契約を採用しているため、単価が高めに設定されているのも嬉しいところ。もちろんスキルや実績も重要にはなってきますが、少ない稼働日数でしっかり稼いでいけるポテンシャルを持っている点が、ITプロパートナーズの魅力です。

エージェント名

ITプロパートナーズ

全体案件数

3,530件(2024年1月現在)

※非公開求人あり

デザイナー案件数

305件(2024年1月現在)

※非公開求人あり

特徴

週2~3日から参画できる案件が多く、稼働の調整がしやすい


参考:ITプロパートナーズの評判

テクフリ

テクフリ」の強みは、高い報酬と充実の福利厚生です。稼働者の平均単価は77.8万円と、他社よりも高い報酬を実現。マージンを低く設定することにより、ユーザーへと還元しています。

万が一に備えるフリーランス専用の保険への加入費用を全額負担(※条件あり)してもらえたり、業務万料金、報酬付き休暇など、充実の福利厚生も提供。不安定なフリーランスの生活を、手厚くサポートしてもらえるでしょう。

リモート案件が全体の案件の約8割を占めているため、地方在住者にもおすすめのフリーランス向けエージェントです。取引実績が累計4,000社以上あり、実績も申し分ありません。

エージェント名 テクフリ
全体案件数 16,000件以上
デザイナー案件数 Webデザイナー:221件(2024年3月現在)
UI/UXデザイナー:389件(2024年3月現在)
特徴
  • 平均単価が高い
  • 福利厚生が充実している
  • リモート案件が多い

テクフリはこちら

レバテッククリエイター

レバテッククリエイター

レバテッククリエイター」は、人材関連事業で19年の実績を持つレバレジーズグループが提供するフリーランスエージェントです。レバテックサービス全体でみると、登録者数はすでに45万人を突破。Web・ゲーム業界のクリエイター専門であることから、IT系等を広く浅く公開している他社エージェントよりも、希望に合ったデザイナー案件を見つけやすいでしょう。

出来る限り仕事にブランクが生じないよう、案件参画中にも担当者がフォローしてくれるため、安定した収入を維持しやすいのもポイントです。実際、レバテッククリエイター利用者の契約更新率は90%超という非常に高い数値を記録しています。

フリーランスの悩みに寄り添う福利厚生パッケージ「レバテックケア」を利用すれば、税務関連やヘルスケアといった業務以外のサポートを受けることも。仕事も生活もきっと今以上に充実するはず。

エージェント名

レバテッククリエイター

全体案件数

861件(2024年1月現在)

※非公開求人あり

デザイナー案件数

Webデザイナー:55件(2024年1月現在)

グラフィックデザイナー:11件(2024年1月現在)

※非公開求人あり

特徴

実績19年の大手人材会社が運営。専門特化エージェントだから求人の質が高い


レバテッククリエイターの評判・口コミ

レバテッククリエイターの評判・口コミ、利用の流れ、特徴などがバッチリ!フリーランス・転職・副業サービスで自分に合ったキャリアを選択しましょう!

この記事をcoeteco.jp で読む >
レバテッククリエイターはこちら

Midworks


充実な福利厚生を求めるフリーランスデザイナーには「MidWorks」がおすすめです。フリーランスは「仕事がない状態」にならないようにするのが非常に重要ですが、Midworksには契約単価の60%までの報酬補償サービスがあります。Midworks事業部内での審査や規定はあるものの、万が一仕事が途切れてしまった場合でも金銭面での不安を最小限に、次の案件探しへと動き出すことが可能。

そのほかにも、労災保険・ハラスメント対策をはじめ、より手厚い保障がセットになった有料パッケージ等、正社員に負けずとも劣らないほどサポートが充実しています。「仕事を獲得することは何よりだけど、それ以上にフリーランスとして安定して働きたい」という意思があるデザイナーは、ぜひMidworksを活用してみましょう。

エージェント名

Midworks

全体案件数

10103件(2024年1月現在)

※非公開求人を除く

デザイナー案件数

757件(2024年1月現在)

※非公開求人を除く

特徴

正社員並みに充実した福利厚生で安心して働ける


※週3~週5、フル稼働可能(1日8時間以上)な案件がメインとなっており、実務経験3年以上の方が主な対象となります。
※副業案件はありません。


Midworks(ミッドワークス)の評判・口コミ

Midworks(ミッドワークス)の評判・口コミ、利用の流れ、特徴などがバッチリ!フリーランス・転職・副業サービスで自分に合ったキャリアを選択しましょう!

この記事をcoeteco.jp で読む >

フリーランスデザイナーがエージェントに登録するメリット

ここでは、フリーランスデザイナーがエージェントに登録するメリットについても見ていきましょう。

自分に合った案件を紹介してくれる

フリーランスエージェントは広範なクライアントネットワークを持っているため、デザイナー一人ひとりの希望や条件に適したプロジェクトを紹介してくれるのがメリットです。

自身の力でクライアントを探し、さらに自ら単価や条件の交渉をするのは、かなりの時間と手間がかかります。交渉に慣れていなければ良くない条件を突き付けられたり、そもそも案件が決まらない可能性もあるでしょう。しかしフリーランスエージェントを活用できれば、クライアントを見つけ、条件交渉を行う手間を大幅に省くことができるのです。

またフリーランスエージェントは非公開求人も多く保有しているため、自力では探せないような好条件の案件に巡り会える可能性も高まります。

キャリアプランを相談できる

エージェントでスキルの棚卸を行い、自らの市場価値を把握することにより、フリーランスとしての今後のキャリアプランを相談できるのもメリットです。

フリーランス業界では今どのようなスキルに需要があるのか、今後デザインのどの分野が成長するのかなど、現在から将来にわたってのさまざまなアドバイスを受けられるでしょう。また、他のフリーランスデザイナーと比較して、自分はどの程度のレベルなのかという客観的な意見も聞くことができます。

福利厚生が受けられる

フリーランスエージェントの中には、税務サポートやヘルスケアなど、フリーランス特有の福利厚生を提供しているところがあります。確定申告をはじめとする税務処理、健康保険の加入など、煩雑な手続きを代行してくれるのは、フリーランスにとって大きな魅力と言えるでしょう。

フリーランスエージェントの福利厚生の一例を挙げると、以下のようなものがあります。
  • 会計ソフトの割引
  • 人間ドッグ・がん検診の優待
  • レジャーやグルメの優待
  • オンライン学習サービスの優待
  • 利用者コミュニティの参加

フリーランスデザイナーが高単価案件を獲得するコツ

フリーランスデザイナーが高単価案件を獲得するためのコツについても見ていきましょう。

ポートフォリオを充実させる

フリーランスデザイナーとしての価値を高めたいなら、ポートフォリオを充実させることが大切です。営業を行う際やフリーランスエージェントから案件紹介を受ける際に、質の高いポートフォリオを提出できれば、高単価案件を獲得できるチャンスが広がるでしょう。

ポートフォリオには、デザイナーのプロフィールやスキル、料金、問い合わせ先を掲載するのはもちろん、過去に携わった作品を丁寧に分かりやすく紹介することが大切です。

またポートフォリオサイトそのものが「作品」と考え、見栄えと操作性を意識して作り込むことにより、スキルやセンス、デザインに対する考え方を伝えることができます。

専門性を身につける

フリーランスデザイナーとしてニーズの高い案件を効率的に獲得するためには、高い専門性が求められます。他のデザイナーとの差を強調する意味で、特定の分野やスタイルにおける専門性を身につけましょう

専門性には例えば、UI/UXデザインやグラフィックデザイン、コーディング、ECサイトの構築やブランディングなどが挙げられます。デザインだけでなくコーディングまでできるデザイナーは市場価値が高いので、プログラミングスキルなどを習得してみるのもおすすめです。
参考:フリーランスWebデザイナーで独立は可能?
参考:グラフィックデザイナーフリーランス

フリーランスエージェントは新卒デザイナーでも案件獲得できる?

フリーランスエージェントは、新卒デザイナーであっても案件獲得が可能です。まだ営業活動に慣れていなかったり、交渉が苦手な新卒デザイナーでも、エージェントによって専門的なサポートを受けながら案件を獲得できるでしょう。

ただしエージェントは、デザイナーのスキルや経験に基づいて案件をマッチングすることは覚えておきましょう。スキルや実績の低い新卒デザイナーの場合、高単価の案件や大規模プロジェクトに参加するのは難しいと言えます。

新卒デザイナーがフリーランスエージェントを活用して高単価案件を獲得するためには、実務を通してさまざまなスキルや経験を培い、キャリアを積み重ねていくことが大切です。

フリーランスデザイナーエージェントまとめ

当記事は案件探しに悩んでいるデザイナーの方に向けて、おすすめのフリーランスエージェント4選をはじめ、エージェントサービスを選ぶうえでのポイントについてまで詳細に解説してきました。

業務をこなすだけでも忙しいフリーランスにとって、営業活動を丸ごと代行してくれるエージェントサービスが便利であることは間違いありません。求人紹介はもちろん、昨今は充実した福利厚生まで用意されているものも少なくないため、利用するか否かで仕事の効率・生活の満足度が大きく変わってくる場合も大いにあるでしょう。

また、これからフリーランスを検討してる方やスキルアップを考えているかにたはWebデザインスクールの利用もおすすめです。

基本的なサービスは各社とも無料で提供しているので、迷ったらまずはここで紹介した4社から利用登録してみることをおすすめします。「営業しないと…」「仕事がなくて不安…」といった諸々の悩みから解放され、充実した日々を送れるようになるはずですよ。

デザイナーにおすすめ!フリーランスエージェント [PR]

  • クラウドテック 週3日OKのお仕事多数​で97%がリモート案件。​エンジニア、WEBデザイナーの方が対象。

この記事を書いた人

この記事を読んだ方へおすすめ