こどもプログラミング教室あるごスクール 藤沢教室の口コミ・評判
11-12件を表示 / 全12件
体験者:小6/男の子
体験日:2021/07
事前にメール連絡もいただき、わかりやすかったです。またご丁寧でお優しそうで、非常に良かったです。事前にメール連絡もいただき、わかりやすかったです。またご丁寧でお優しそうで、非常に良かったです。駅からも近く良いかと思います。自転車も近くにとめれますし、送り迎えもしやすいです。良いかと思いますが、コロナ禍なので、もう少し感覚があると良いかと思います。今は3密が心配です。他のところと比較すると安いとおもいます。良いかと思います。引き続き宜しくお願いします。教材が気に入っておりました。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/11
子供が興味を向けたことに対して一つ一つ返答していただき、子供にとって初めての方でもすぐに打ち解けることができたのだと思いました。好きなゲームのキャラクターが出てきた為最後まで集中が途切れずに受講できました。本人の様子を見ながらレベルにあった説明のしかたをして下さっていました。車で行きましたが、教室の入っているビルに駐車場があり、満車の時は前にあるスーパーの駐車場に停められるので楽です。小さな会議室でしたが講師の方の目が行き届き良いと思いました。同じフロア全部会議室ばかりなのでとても静かです。月2回の設定ですが、マンツーマンでペースにあった指導をしてくださっていましたので妥当な料金だと思います。考える時間を与えて答えが出るまで待って正解した時はきちんと褒めて頂き、本人が生き生きとして受講できていたのでよかったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | こどもプログラミング教室あるごスクール 藤沢教室 |
---|---|
実績 |
スウェーデン大使館主催の「つくろうみんなの未来都市in Minecraft」で、あるごスクールの小学生たちがファイナリストに選ばれました。 小学校高学年~高校生については、パソコン検定やITパスポート試験の合格者を輩出しています。 工業高校に進学したり、システムエンジニアを目指して専門学校に進学したりする生徒さんもいらっしゃいます。 現役エンジニアによる授業のため、カリキュラム外の高度な内容をご希望の生徒さんにも対応することができます。 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
藤沢駅
(約290m)
JR東海道本線 / 小田急江ノ島線 / 江ノ島電鉄線 ・JR東海道線藤沢駅北口から徒歩3分 ・小田急線藤沢駅から徒歩4分 ・江ノ島電鉄藤沢駅から徒歩5分 |
対象学年 | 小学1年生~高校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング プログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | マインクラフト Scratch HTML+CSS JavaScript PHP SQL |
授業形式 | 集団指導(少人数制) 個別指導 |
授業スケジュール |
火曜日:16:00~19:00 水曜日:16:00~20:00 木曜日:16:00~20:00 ※授業時刻は学年により異なります。授業日は月により異なります。1コマ50分、隔週月2回の授業です(回数を増やすことも可能) |
最大収容人数 | 6人 |
支払い方法 | ・現金払い(月始めの授業日に月謝袋に入れてお持ちいただきます) ・振込(月始めの授業日までにお振込みいただきます) |
教室から一言 |
藤沢駅から歩いてすぐの藤沢商工会館で授業をしています。周りには塾やスーパーがあり、子供も一人で通いやすい場所です。 学年や興味に合わせた授業内容で、日常生活で役立つコンピュ―タの知識、論理的思考力を養うのはもちろん、ご希望の生徒さんには、プログラミング言語や試験対策など、より専門的な授業を履修していただいています。 また、藤沢公民館から講師としてお招きいただき、冬休みには公民館で授業をさせていただいております。 |
スクール名 | こどもプログラミング教室あるごスクール |
運営本部 | 株式会社ICTエデュケーションズ |