アンプログラミングクラブの評判・口コミ一覧
4.46(97件)
71-80件を表示 / 全97件
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/05/19
優しく話しやすい先生なので、子供も分からないことがあると気兼ねなく聞くことができ、教え方も丁寧で分かりやすいです。子供が大好きなマインクラフトというゲームを題材に使っているので、とても楽しく習えています。それぞれ動画を見ながら勉強しているので、自分のペースで進めるのもありがたいです。また、授業始めにタイピングの練習もしているので、自然とタイピング操作に慣れていけます。最寄り駅は遠いですが、駐車場が完備されているので車の送迎は楽です。駐車場の広さもゆとりがあるのでワンボックスのような大きな車も停めやすいです。清潔に保たれ落ち着いた雰囲気の教室です。またスペースも程よい広さがあり、狭さは感じません。プログラミング教室としては通いやすい料金だと思います。振り替えも充実していて、振り替え可能期間も長く、他の曜日や時間帯にも振り替え可能なので、無駄なく通うことができます。先生が親しみやすく、子...
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2023/05/18
先生が優しく親身になってくださるので楽しく通っています。パソコンに触れておくことは今後にきっと本人にとってもプラスになってくれると思うので楽しく通わせていただき嬉しいです。遅刻や振替の融通もとても助かっています!タイピングが出来るようになったのがとても嬉しいです。正直本人から聞くだけでは、プログラミングの授業内容がどのようなものか分かりづらく、授業参観のようなものがあるとどんなことをしていてどんなことができるようになったのか分かるので嬉しいかな。と思います!自転車でも通わせやすいですが、車の時に提携の駐車場などがあると、とても助かります。楽しく通わせていただいてます!終わったあとに本やゲームをして待たせていただけるのも助かっています。安くも高くもなく、妥当だと思います。先生の雰囲気やお人柄がとても良いです。夏休みに通えるのもありがたいです。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/05/17
わからないところがあれば、優しく丁寧に教えてもらっているようです。人気のマイクラでプログラミングができます。動画を見ながら進めるので、自分のペースでできます。タイピングを練習する時間もありとても良いです。様々なコースで授業が行われているため駐車場が混み合うことがありますが駐車場はたくさんあるので少し待てば停められます。学校のような教室の雰囲気で子供が勉強するのに適していると思います。他のプログラミング教室より低価格で提供されているため、続けやすいとおもいます。とても楽しく通わせていただいています。今何級なんだよ!もうすぐ何級だよ!と、こちらから尋ねなくても子供から話してくれるので、楽しんで受講していることが伝わって来ます。特にありません。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/05/17
上手に褒めてもらえるので、本人のやる気が倍増します。毎週とても楽しく通っています。大好きなマイクラがベースになっているので、通い始めてから2年ほど経ちますが、モチベーションを保てています。自転車で通っています。近くにスーパーがあり、駐車場からの車の出入りがけっこうあります。少し注意が必要かと思います。とても明るい雰囲気の教室です。低学年のお子さんも楽しく通えるかと思います。他のプログラミング教室に通ってる父兄の方から、アンは安いなと言われた事があります。とても助かります。わからない事などの質問をすると丁寧にわかりやすく答えてもらえるそうです。聞きやすい雰囲気作りをしてもらえて助かります。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/05/15
先生が穏やかな感じで優しそう。こどもも先生は優しいと言ってました。教え方はわかりやすいそうです。マイクラ使って勉強できるのでゲームみたいで楽しいとプログラミングに興味をもつことができ良かったです。家から距離は少しあるが道はわかりやすく、回りに建物もないので看板も見つけやすいので初回から迷わず行けました。待っている間すごせるスペースがあり助かる。知育グッズや本もあるので待ち時間下の子も楽しめました。教室やトイレなど設備もきれいです。授業料は他のプログラミング教室より安いし、開催曜日も多いので振替しやすく通いやすいと思います。マイクラを使った授業なので、ゲーム好きのうちの子は楽しいみたいだし、授業開催曜日が多いので振替しやすそうで良い。家から少し距離がある。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/05/10
先生がたが優しく教えてくれるので、本人はストレスは特にないと感じているようです。テキストに誤字がないので、読んでいてわかりやすいそうです。マイクラが好きなので楽しくできている家から近いし、表通りに面しているのに自転車で行けるから通いやすい。子どもはちょうどいい、と言っています特に不満は何もないそうですが、強いて言えば教室内は静かで少しだけ寂しい感じがする。近隣のプログラミング教室に比べると、安いと思います。子どもにやりたいと言われた時に躊躇しなくてもよかった温度がちょうどいいそうですあまりない
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/05/10
体験の時からたくさん褒めてくださりとても楽しかったと子どもが嬉しそうでした。大好きなマイクラのゲームでよく分かってる様子でした。そばで見ている親の私にはよく分かりませんでしたが動画を視聴し、実際に動かしてみるという体験も4年生の我が子でも出来ていると関心しました。自宅から近く、車での送り迎えですが駐車場が広いので問題なく送迎できています。すぐそばで同じようにプログラミングに取り組む子が居て、良い刺激になっていると思います。ですが、我が子の場合他の子が気になり過ぎるかもしれません。少し高いかなぁ…とも思いますが家では出来ない体験である事を考えると、興味のある内容でもあり続けさせてあげたいと思います。体験に行くまでは緊張していましたがひとつひとつ取り組む度に優しく声を掛けてくださり褒めてもらえて子どもが自信につながっている様でした。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2023/05/02
とても優しく丁寧に教えていただいてます。子どもに対してよく褒めていただきますし、授業が終わった後は保護者に対しても今日の授業内容や進捗具合を説明してくださいます。タイピングによりプログラミングするため、キーボードのボタンの場所がわかるようになり、タイピングの速度もどんどん上がっていってます。無理のない授業内容と進み方のため、継続して受講できています。様々なコースの授業が行われているため、授業終了時間近くになると送迎の車で混み合いますが、少し時間をずらせば問題ないです。大通りから1本中に入っていますが、周りは明るいので危険なこともありません。整理整頓されており、学校の教室のような雰囲気なので、子どもにとってはとても勉強しやすい空間になってると思いす。大通りから一本中に入った住宅街にあるため、車の走行音も聞こえず、静かで環境としては申し分ないです。他の教室に比べて価格設定はかなり低いと思...
受講時:小6~現在/女の子
投稿日:2023/04/30
親しみやすい先生方ばかりなので、安心して子供をお任せできています。少人数制なので、困った時とか助けて欲しそうにしていたら、声かけしてくださるので有り難いです。子供のペースで行なっているように思われるので、大丈夫かな?と不安になりましたが、子どもに寄り添ってフォローなどして頂いているので不安要素はないです。立地等の問題はありませんが、駐車場がないので駐車場はあった方が有り難いとおもいます。他の習い事と同じ部屋なのでどうかと思いましたが、逆に良い刺激になっているのかな?と思います。安いにこしたことはありませんが、これ以上高くならないことを切に願います!振替期間をもっと期間長くほしいです。毎週、プログラミングを楽しみに通っている息子を見ていますが、コロナにて規制が多くなってから授業見学が全然出来ませんでしたが、先日約3年ぶりにお邪魔させて頂き、息子の成長を目の当たりにし感動しました。先生方...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/04/30
いつも丁寧に対応して頂いてます。安心してお任せ出来る先生です。大好きなマイクラを使ってやっているので、遊んでいる感覚で色々学べているようです。子供に任せているので、何をやっているのかあまり把握はしてないのですが、家のパソコンでスクラッチで色んなゲームを作って遊んでいるところをみると、教室で学んだことの応用ができているのかな、と想像しています。私はプログラミングはさっぱりなので、すごいなぁと感心しています。家から5分くらいの場所ですし、明るい道沿いなので安心して通わせてます。改装されて、とても明るくて、きれいな教室だったと思います。他の教室と比べてとてもリーズナブルだと思います。そろばんとセットで通っているので、入会金なども不要でお得でした。子供が楽しく通っているので、それが一番良かったです。級がどんどん上がっていくこともモチベーションに繋がっているようです。火曜日しかないので、他の曜...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | アンイングリッシュグループ |
---|---|
スクール名 | アンプログラミングクラブ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生・中学生・高校生対象のコースがあります。 |