アンプログラミングクラブ 東郷教室の口コミ・評判
1-9件を表示 / 全9件
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/06/21
プログラミングの奥の教室へ行くのに、手前の教室の注目を浴びてしまうのが気になります。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/06/14
迎えに行ったとき、教室での様子が窓から見えて良い。真剣に取り組んでいる様子で良かった
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/06/04
受講中の様子は見ていないのでなんとも言えないです。ヘッドホンやイヤホンを使用しますが、現在はコロナの関係で個人のものを持参しています。忘れても貸してもらえます。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/05/31
決まったプログラムで毎回毎回確実に取り組んでいます。結果も報告してくれ、楽しく学んでいます。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/05/24
空調は整備されていてよろしいと思いますが、息子には教室の雰囲気、空気感が合わないらしいです。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/05/24
教室も適度な空間でとても雰囲気が良く、机や椅子も十分だと思います。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/05/24
別の教室を通過しなければいけない。 学校の机と同じなのでパソコン等を置くと狭いのかなとは思いました。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/05/16
子供が好きなマイクラをツールとするプログラミングは非常にいいと思います。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/04/27
あまり新しくは無い印象です。教室もあまり広くないので、もう少し綺麗で広ければと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | アンプログラミングクラブ 東郷教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
日進駅
(約3,260m)
名鉄豊田線 |
対象学年 | 小学生・中学生・高校生対象のコースがあります。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー パソコン・ICT教育 |
教材 | マインクラフト JavaScript |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール | 水・木曜日 |
スクール名 | アンプログラミングクラブ |
運営本部 | アンイングリッシュグループ |