バレッドキッズの評判・口コミ一覧
3.78(137件)
41-50件を表示 / 全137件
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
だいたい月3~4回で9000円弱なので、それくらいだと思います。 行けない場合は、席が空いていれば振替もできるそうです
体験者:小2/男の子
体験日:2020/07
他の習い事や同じような教室と比較しても料金的には高いと思いませんが、内容的に特別安いとも感じませんでした。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/05
若干高めの設定かとは思いました。ただ、少人数制で個々に合わせた指導が必要なので仕方ないのかと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/12
時間に対しての料金が、うちには合わないと感じました。あっという間に終わってしまうのが、集中力は切れずにいいと思いますが、物足りなくなるのではという心配がありました。
体験者:中1/男の子
体験日:2019/12
だいたい月謝が9千円台で月4回、入会金5千円と諸費用が別途かかります。他のパソコンスクールと比較していないのでこんな感じかと思いました。
体験者:小2/女の子
体験日:2019/11
習い事としては高額ですがまずは始めてみようと思いました。 結果を急ぐわけではありませんが、こどもに合っていれば長期間続けてみようと思います。
体験者:中1/男の子
体験日:2019/11
他とまだ比べていませんが、 それなりに費用がかかるなと思いました。塾と併用を考えているので色々検討したいなと思いました。
体験者:小6/男の子
体験日:2019/11
しゅう1かいで、小学生で 50分 で、この 料金は 少し、たかいかな ? 検定料など 別途かかるお金については、想定の範囲内。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/11
パソコン教室の平均的な料金だと思います。消費税が10%つくと随分高くなるなぁと改めて思いました。12月末までキャンペーンで入会金無料、月謝1ヶ月無料でしたが教材代5500円がかかりました。
体験者:中2/男の子
体験日:2019/11
12月末までは入塾キャンペーンをしている様で入会金無料や一ヶ月無料だそうです。他の教室の事は分からないのですが、教材や月謝は普通くらいなのかなと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | グローバルキャスト |
---|---|
スクール名 | バレッドキッズ |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児~高校生 |
備考 | ・少人数個別指導 ・兄弟入会の場合は入学金全額OFF |