デジタネ プログラミング教室 三日市校の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小5/男の子
体験日:2021/06
他の習い事に比べるとやはり割高かと。でも子どもが好きなことでする習い事は初めてなのでどう伸びるのか見てみたいですね。それが他でも活かせることを期待しています。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/04
ほかの習い事と比べると高いのかもしれませんが、プログラミング教室なら妥当だと思います。
3.5(331件)
体験者:小4/男の子
体験日:2025/03
少し高いと思います。月2回しかないので毎週あるといいなと思いました。1回の料金が高い分、手厚い指導、サポートを期待したいです。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/03
もう少し安いとありがたいですが、教材費とかパソコン費用はかからないので、妥当な所かと思います。
この度は体験会にご参加いただきありがとうございます! また、この様なレビューをいただき誠にあ...
体験者:小5/男の子
体験日:2025/04
体験を受け、子供は習いたい、保護者としても通わせたい、悩む所は月謝です。 月2回で小学生が習うにはかなり高額なので入会するか迷っております。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/03
料金などは適正なのかなと思います。正直なところ、相場もあまりわかっていないので単純な感想です。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/04
値段は妥当なんだと思うが、イベント時に追加でいるようになるとたかいかもしれない。 2人いるので合わせると高く感じる
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/04/21
月2回の料金では予算と比べて少し割高な気もしますが、同様の他教室と比較しても同等かそれ以外の値段設定になっていると思います。
体験者:小1/女の子
体験日:2025/03
ひと月のレッスン時間に対して料金はとても高額に感じました。 他の種類の習い事も見学に行きましたが、トップクラスで高い…他にも習わせたいことがあるためそこがネックで入会させようか迷っています。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/03
少しだけ高めかなとは思います。 ほぼ個別指導のような感じなので それを考えると妥当とも思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2025/03
安くはありませんが、小学生低学年のうちは先生と1対1教えてくださるので手厚いと思います。 45分ずつ分けて受ける事もできるのも良いと思いました。
この度は体験にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。 学習報告のシステムがあるこ...
体験者:小5/男の子
体験日:2025/03
どこのプログラミング教室も高いので、平均的な値段かと思います。 月に2回で10220円です。
口コミ投稿ありがとうございます。思えば昨年夏休みの宿題応援クラスで初めて来室頂き、約半年ぶりの...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | デジタネ プログラミング教室 三日市校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
三日市町駅
(約120m)
南海高野線 |
対象学年 | 小学1年生~ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング ITリテラシー |
教材 | マインクラフト Roblox Scratch ディズニー Scratchをベースにしたオリジナル教材 |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
スクール名 | デジタネ プログラミング教室 |
運営本部 | エデュケーショナル・デザイン株式会社 |
公式サイト |
https://digitane.jp/schools/list/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 体験会:毎週土曜日 |