デジタネ プログラミング教室 三股校の口コミ・評判
1-6件を表示 / 全6件
体験者:小2/男の子
体験日:2024/05
息子はパソコンに触ったことがほとんどなく、なかなか上手く操作できなかったのですが息子のペースに合わせて丁寧に教えていただきました。説明の仕方もとても分かりやすかったです。マイクラを使ったプログラミングを体験させていただきました。子どもはとても興味を持っていて、楽しみながらプログラミングの知識が身につきそうだなと思いました。大きい道路に面していて、小学校も近く分かりやすい場所でした。駐車場は教室の目の前にあるのですが、出る時が少し注意かなと思います。生徒さんがいない時間帯に体験させていただいたので実際の雰囲気はわからないのですが、清潔感のある教室でした。安くはありませんが、プログラミング教室は全体的に月謝が高いイメージなのでその中では比較的良心的な価格だなと思いました。パソコンを操作するのがとにかく楽しかったらしく、もっとやりたい!と言っていました。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/04
一期生という事で、先生の方も少し戸惑っている印象を受けましたが、優しく楽しそうな雰囲気でした。パンフレットを見るとマイクラを使った初歩的な内容から段々と難しくなっていくような内容で、やり甲斐のありそうな内容でした。家からは近いのですが、自転車では通えないため送迎になります。駐車場がなく少し送迎が不便でした。近くに小学校があり、賑やかな場所です。靴を脱いで教室に入る感じでした。道路沿いにあり少しうるさいのかなと思いましたが、そのような事もなく静かでした。教室内は綺麗な感じでした。少し高いと感じますが、これから続けてどこまで達成できるかで、料金に対する印象も変わってくるのでは?と思います。これからのプログラミングの必要性を熱心に教えて下さいました。マイクラ、ゲーム好きな子供が初めてやってみたいと自ら言いだすくらい魅力があったのだと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/04
子供が分かりやすいように丁寧に教えてもらい、良かったです。質問にも優しく答えてくださりありがとうございました。子供の大好きなマイクラで楽しんでやってました。Switchゲームとは違う体験が出来て良かったです。家から近くて大通りに面してるので通いやすいと思います。駐車場もあるので、良かったです。子供のスキなマイクラで色々壁とか飾られてて楽しく学べると思いました。教室もキレイでした。授業回数、時間にしては少し高いと思いました。もう少し安くなればいいんですけど…
体験者:小2/男の子
体験日:2024/04
我が子は落ち着きがないのですが、怒らず終始優しく指導して頂きました。体験後の保護者向けの説明でも分かりやすく丁寧に教えて頂きました。とても印象の良い先生でした。初めてプログラミングを拝見しましたが、子供が楽しく学べるようにビデオやゲームなどで工夫してあり、遊びの一環で学んでいる感じを受けました。我が子も楽しかった、また行きたいと言っていました。家からは5分程度で近いのですが、駐車場がないので車を止めるのに苦労します。駐車スペースがあると嬉しいです。教室内にマイクラのおもちゃが置いてあったりして子供が喜んでいました。内装も学校のような堅苦しさはなく、過ごしやすい空間になっていると感じました。料金は他の習い事と比べると高いと思います。しかし、子供が楽しんで続けてくれるのであれば通わせたいと思っています。家にマイクラがあるので、遊びの延長で楽しんでいる様子が良かったと思います。プログラミン...
体験者:小3/男の子
体験日:2024/04
優しく指導してくださったので子供も楽しそうでした。一人一人に丁寧に対応してくださってました。ノートパソコンを使ってマイクラの世界で簡単なプログラムを作ってみたり、冒険したりと楽しそうでした。自宅から近いので通わせやすそうです。時間帯も選べるので、検討したいと思います。少人数なので質問などもしやすそうだなと感じました。マイクラグッズがたくさんありました。やはり他の習い事と比べると高めですが、将来必ず役に立つと思うし、指導してもらえる環境はとてもありがたいです。マイクラを使っての体験でしたし、操作方法を教えてもらいながらキーボードの位置を把握したりと奮闘してました。子供も楽しそうでした。
体験者:中1/女の子
体験日:2024/04
とても分かりやすく教えてもらいました、目線を合わせていただいてたのがよかったです。パソコンを使ってブロックを置く勉強ができました。そのあと冒険の体験もできたので良かったです。近くなので通いやすいと思いました、学校からの距離も近かったので良かったと思います。きれいな教室でした、人数によって机の配置を変えれるようになっていましたので良かったです。これから必要なスキルの勉強なので妥当だと思いました。その他の教室と比べたかったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | デジタネ プログラミング教室 三股校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
三股駅
(約1,790m)
JR日豊本線 https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E8%A5%BF%E9%83%A8%E9%9B%BB%E9%80%9A/@31.7375886,131.1017144,17z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x353f26780e7e63fd:0x87f22813f96113d3!8m2!3d31.7375886!4d131.1042893!16s%2Fg%2F1tm0qyc2?entry=ttu |
対象学年 | 小学1年生~ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 ビジュアルプログラミング プログラミング ITリテラシー |
教材 | マインクラフト Roblox |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
授業スケジュール |
2024/04現在 第2第4週の月、水、金曜日 一時間目 15:30~17:00 二時間目 17:30~19:00 月180分 (90分2回 又は 60分3回 選択可) |
最大収容人数 | 12 |
バリアフリー対応 | 車椅子可 |
支払い方法 | 原則銀行引き落とし |
スクール名 | デジタネ プログラミング教室 |
運営本部 | エデュケーショナル・デザイン株式会社 |
公式サイト |
https://digitane.jp/schools/list/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 授業形式については教室により異なりますのでお近くの教室までお問い合わせください。 |