デジタネ プログラミング教室 向日市校 プログラミングのおうち まつたけ

デジタネプログラミング
デジタネ プログラミング教室 向日市校 プログラミングのおうち まつたけ
★★★★★
4.39 全389件の口コミ

※ 上記の評価は、デジタネ プログラミング教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導

対象学年: 小学1年生~

デジタネ プログラミング教室 向日市校 プログラミングのおうち まつたけの評判・口コミ

体験者:小4/男の子

体験日:2025/07

体験生

★★★★★

5.0

想像以上にアットホームな教室でした。
子どもによって、この雰囲気が合う合わないはあると思いますが、合う子にとってはとても通いやすく良い教室だと感じました。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    先生自身が楽しんでおられるので、学ぶ側も楽しめると感じました。
    ただ、とても優しそうな先生なので、子供が言うことを聞かなくて暴走した場合に大丈夫かな?と心配になりました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    作られた動画を見ながら進めていくので、とてもわかりやすいと思いました。
    つまずいても、先生が丁寧にフォローしてくれるのでちゃんと理解して進めていけそうだと思いました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    我が家からは徒歩圏内なので、通いやすいです。
    教室の場所は若干わかりにくいですが、緑の旗を立ててくれているので近くまで行けばすぐに見つけられます。
    周辺道路もしっかり歩道があるので、安全に行けます。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    普通の家を教室仕様にされているので、おじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに行くような感覚が近いと思います。
    階段がとても急ですが、滑りどめをしっかりしてくれているので手すりを持てば安全に上り下りできます。
    部屋は少し狭めですが、それが絶妙に落ち着ける雰囲気になっていて良いと思いました。

  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    教室比較をあまりしていないので、正確なところはわかりません。
    しかし、妥当な値段設定だと思います。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    先生が子供と遊ぶことを楽しんでおられる点が良いと感じました。
    今回はプログラミング体験でお世話になったのですが、先生一押しのボードゲームも次回は体験させてもらいたと思いました。
教室からの返信

体験会のご参加ならびに口コミのご投稿ありがとうございます。
うちの推しポイントをとてもよくご評価して頂き光栄です。
ご心配されている「お子様が言うことを聞くか?」というところですが、
優しいか厳しいかよりも、お子様のご興味のあることを提供できるかどうかが重要と考えております。ゆっくりとお子様に寄り添いながら、ご興味のあるものをご提供できるよう心掛けたいと思います。
ご入会されるかはさておき、お気軽に遊びにお越しください。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 デジタネ プログラミング教室 向日市校 プログラミングのおうち まつたけ
住所
〒617-0002
京都府 向日市 寺戸町 修理式2-90 (ぷろぐらみんぐのおうち まつたけ内)
地図
アクセス・交通手段 洛西口駅 (約800m) 阪急京都本線
向日町駅 (約850m) JR京都線
東向日駅 (約960m) 阪急京都本線
対象学年 小学1年生~
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ゲーム制作 ビジュアルプログラミング ITリテラシー プログラミング 資格対策
教材 マインクラフト Roblox Lua(Roblox) ビジュアル言語
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
スクール名 デジタネ プログラミング教室
運営本部 エデュケーショナル・デザイン株式会社
公式サイト https://po-matsutake.com/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 授業形式については教室により異なりますのでお近くの教室までお問い合わせください。