エジソンアカデミーの評判・口コミ一覧
4.31(274件)
11-20件を表示 / 全274件
体験者:小3/男の子
体験日:2024/02
とても丁寧に、わかりやすく対応して頂きました。先生もお子さんがいるとお聞きしたので、そこも安心できるな、と思いました。スクラッチが難しい教材のようで、そちらにつまづいた時には、優しい教材も取り入れながら進めていきます。とおっしゃって頂いたので安心しました。もともと通っている英語教室のとなりなので、全然問題ありません。安全面もスーパーの中にあるので、安心しています。とても清潔で、中を見れる窓もあり、安心出来る教室だと思います。とびらも開いていて開放感もありました。他の習い事に比べても平均的な料金体系だと思います。最初に提案書を頂きわかりやすかったです。先生がわかりやすく、丁寧に優しく教えてくださって、最後自分で作成した時には少し時間をオーバーしていましたが、優しく見守って下さり、満足いく作品が作れたと、息子が喜んでいたので、嬉しかったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/02
体験の電話を頂き、折り返しかけた時の電話対応された女性の方が、分かりません…みたいな感じで、正直感じが悪く感じましたが、当日の担当された先生は、優しく、丁寧に伝えてくださっていたと思います。自分でブロックを組み立てる所か、始まり、プログラミングを考える際は、トライアンドエラーで、挑戦していくのが、良いなと思った。家から自転車で行ける距離だったので、良いなと思いました。駐輪場も綺麗で良いなと思いました。明るい環境で良かったと思います。平日は、別の習い事があるようですが、綺麗に使われている教室だなと思いました。ちょっと高い気持ちもしますが…できれば、もう少し月額が安いト経済的には嬉しいなと思います。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/02/14
歳の近いお子さんがいらっしゃることもあり、うちの子の扱いにも慣れており、先生を大変気に入っている。毎回、作成したプログラミングの完成品を楽しそうに見せてくれる。我が家から歩いていける距離であり、自分だけで習い事が完結するので大変助かっている。教室は駅が近く、大通りに面している者の歩行者用通路も広く、安心して通わせることができる。1回5,000円以上なので、決して安くはないが、親が指導できる内容でもなく、子どもの将来の選択肢を増やすうえで、致し方ない費用だと考える。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/01
体験を申し込む電話の時点から安心できる対応でした。実際に体験をしてからも、親切にわかりやすく説明してくれ、他校と比べてのメリットデメリット等も正直に話してくれました。質問にも丁寧に答えて頂けました。講師の方も、子供に寄り添って、良い意味でフランクな感じで接してくれました。緊張していた子供もすぐに打ち解けることができて、「あの先生がいるから、ここに通いたい」と言っていた程です。安心して子供を通わせられると思えた教室でした。子供の「ロボットを作りたい」と言う希望と、親の「せっかくならプログラミングも…」と言う理想を両方叶えられるとても良い習い事だと思いました。ロボットの作成は、子供も普段から行っているように図解を見ながら自ら進めていける感じでした。プログラミングも、マウスを触るのも初めてだった子供でも、先生に誘導してもらいながら、簡単にできるようなソフトを使用していました。イメージしてい...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/01
子供ができたときの頑張りを褒めてくれたり、優しく教えてくれる様子は好感がもてましたブロックは子供が楽しいといっていました。ロボットプログラミングはすでに経験があったので体験内容は簡単すぎたかなと思いましたとなりの家に最初間違えて入ってしまいました。壁面に看板があるため、同じように隣に入ってしまう人もいそうです素敵な雰囲気でした。外からみると2階建てですが、中は4階のフロアにわかれていて、吹き抜けもあるため開放的な感じです他のプログラミングより安い印象ですが、初期投資のロボット代がネックです。例えば、1年目の金額にのせるなどして分割払いにすると高くない印象がもてそうプログラム内容は子供がとても楽しんでいました。先生の人当たりもよかったです
体験者:小3/男の子
体験日:2023/10
講師の方は、同じくらいのお子さんがいらっしゃることもあり、子どもへの接し方に非常に慣れていらっしゃる印象を受けました。体験レッスンで親は立ち会っていないので詳細はよくわからないものの、大手のフランチャイズということで、その大手の教材の評価が高いようなので、問題ないと思っています。駅近くの貸会議室ということで、子どもが駅から歩いていける距離であり、雨にも濡れず、横断歩道を渡る必要もないので安心しています。貸会議室のため、教室は綺麗でしたし、椅子や机などの設備も比較的新しいという印象を受けました。ほかの習い事と比較すれば高い(特に利用するロボット購入代)と思いますが、家ではできないことであり、私が教えれることでもないので、致し方ないかなと思っています。体験レッスンでは、ロボットをコースの上を上手く走らせるプログラミングをさせていただいたようですが、子どもが試行錯誤しながらも楽しそうにプロ...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/10
よかったと思います!あとは、子供がわからないときに、きがついてもらえるかどうかが、しんばいです画面での教育で大丈夫なのか、 不安があります。でも本人が楽しく授業を受けられたのでその点は良かったと思いました。周辺の道が混みそうで少し心配ですあと駐車場が停められるかどうかが気になります。雰囲気は良いがパソコンとかは古い感じがするので、新しいものに変えられたら良いと思います今は入会金を無料にしてくれるところが多いのですが、ここでは無料でなあとのことなので、残念ですアットホームな感じがよかったです。これがきっかけでプログラミングを好きになってくれたらいいなぁとおもいました。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/09
とても優しく親切でした。親とは違う視点で子供を観てくれそうな感じで好印象でした。全く分からない分野なので、良いか悪いかの判断ができないですが、今後の子供の成長を見守りたいです。図書館のすぐ近くなのでわかりやすかったです。子供だけでも通いやすい場所だとおもいます。自宅でやってらっしゃるので広くはないですが、アットホームで目が届きやすそうです。相場がわからないのですが、材料代がたかかったです。少しお安くなったとのことなので、よかったです。とても雰囲気のよい印象でした。本人もやる気だったので、これからが楽しみです。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/08
人見知りの息子にも、とても親切に対応して下さいました。教え方も丁寧で、息子のペースに合わせて下さっていて、安心できました。マニュアルみたいなテキストがあり、順番にやっていく形なので、わかりやすくて良いなと思いました。駅からはやや歩きますが、駐輪場も駐車場もあるとのことなので、我が家から通う分には問題無いです。清潔で良かったです。教室に通う他の生徒さん達も、のびのびと楽しそうにしてらっしゃいました。他の習い事に比べたら、高いと感じましたが、プログラミング教室の中では、妥当なところなのかな、と思います。教室に通っている子達が皆、生き生き楽しそうにしていました。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/08/04
親しみやすい雰囲気で人見知りの子どもでもすぐに打ち解けることができました。毎回のレッスンが楽しみのようです。ブロックで組み立てたロボットをプログラミングで動かす教材です。自宅でも使用できるのが良いと思いました。駐車場は広くて停めやすいです。車で通うのは問題無いですが、駅は遠いので電車で通うのは難しそうです。教室は広いホールのような場所の時と学童の部屋を借りている時があります。広さや設備などは特に問題無いです。料金は他の習い事に比べると少し高いですが、毎週ではなく隔週である点がありがたいです。ブロックで作った作品を嬉しそうに持って帰ってくるので、この習い事を始めて良かったと思いました。まだレッスンを休んだ事は無いのですが、少人数制でレッスン日が限られるためか、基本的に振替えが難しそうな点が困ります。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | エジソンアカデミー |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。 |