エジソンアカデミーの評判・口コミ一覧
3.49(274件)
261-270件を表示 / 全274件
体験者:小4/男の子
体験日:2021/05
ロボット代が高いのは分かるが、一回で7,8千円だと思うと高く感じる。買い取りではなくリースとかで費用を低くできればいいと思った。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/04
授業時間・内容やパソコンなどの設備利用も考えると妥当な金額かもしれないが、月2回という点からは高く感じる。また、最初に教材のロボットセットを購入する必要がある。
体験者:小3/女の子
体験日:2021/02
どこのロボット教室もそうですが、他の習い事と比べると高い。 レッスン時間に対する金額が倍ぐらい。 ロボットを作るからしょうがないですが、教材費も高い。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/01
子供の可能性を考えるのであれば相当なのかもしれませんが、この額だと他の選択肢を検討しようかなと考えます
体験者:小4/男の子
体験日:2020/06
授業料の他に、毎月、別途維持費などがかかり、その事は体験に行って初めて知りました。他と比べてお高めだと感じました。
体験者:中2/男の子
体験日:2020/06
初期費用は、それほど高くないが、月額料金が、ちょっと高いと感じた。11,000円程度まで下がるとよい。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/10
やはり、初期費用が高いです。 ロボットを使っているから仕方無いのかもしれませんが、通ってみて途中で辞めたときのリスクが高いです。
体験者:小6/男の子
体験日:2019/09
塾は初めてだが、通ってる知り合いから高いと聞いていた。 実際やっぱりこんなに高いのか。と思った。 複数教科の割引があればなぁ。
体験者:小4/男の子
体験日:2018/12
使う教材の完成度の高さや、少人数で先生にしっかり声をかけていただけるというところを考えれば、料金設定は高くなってしまうのは理解できます。しかし、実際の教室の内容に対して、かかる料金は高い...
体験者:小4/男の子
体験日:2019/01
ロボット購入の初期費用もあるので料金は高いとは思いますが 一般的なロボットプログラミング教室と比べて高いということはないと思います
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | エジソンアカデミー |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。 |