エジソンアカデミー デジタルステーション習志野の口コミ・評判
授業形式: 集団指導
対象学年: 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。
体験できたおかげで実際の教室の雰囲気もわかり、カリキュラムについても詳しく相談できて良かったです。ありがとうございました。
子どものスキルと興味がある内容を考えた上で学習ツールを選び、本人の理解に合わせた指導をして下さいました。単なる知識の詰め込みではなく、学んだ先のことを含めて柔軟に考えて下さっている印象を受けました。
教材は学ぶ内容により購入が必要なカリキュラムとそうでない場合があります。
集団で同じ課題を進めていく形ではないので、個々に応じた幅広い学習ができると思います。
我が家は今まで学習した内容を踏襲しながら発展していけるようにとカリキュラムを提案して下さったので、今後を楽しみに入会を決めました。
通学は月2回ですが1コマ90分と長いです。
他の習い事とは違いプログラミング1コマ50分が短いと感じていた経験上、月の授業時間数が同じだとして45分×月4回よりも90分×月2回の方が子どもの満足度が高いと思いました。
習志野駅の目の前にあるビルの2階にあります。駅近で通いやすいと思います。
コロナ対策としてアルコール消毒液が用意され換気されていた事に加え、入口近くに洗面台があり手が洗えて良いと思いました。
生徒さん達がそれぞれ集中して自分の課題に取り組んでいたのが印象的でした。
他の習い事と比べてしまうと高いと思う方もいるのかもしれませんが、我が家は他のプログラミング教室の月謝と比較しても妥当かなと思いました。
今までの教室も良かったのですが、集団指導ゆえに受け身な学習になっていたところがあったため、こちらの教室では個人に合わせてカリキュラムを考えて下さるので更に学びが深めていける環境があると感じました。
教室名 | エジソンアカデミー デジタルステーション習志野 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
習志野駅
(約30m)
新京成線 |
対象学年 | 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング ロボット |
教材 | アーテックロボ |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
毎週平日16:00~19:30 無料体験/短期講座 ・1授業/60分 |
スクール名 | エジソンアカデミー |
運営本部 | 株式会社アーテック |
備考 | 一人一人にしっかりとしたプログラミング教育を念頭に、お子様の考える力、理解力、考察力を伸ばしていきたいと考えております。 是非、私たちに子供たちの未来の可能性を伸ばすお手伝いをさせてください。 |