エジソンアカデミー 明光義塾 宇土教室の口コミ・評判
授業形式: 集団指導
対象学年: 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。
1-3件を表示 / 全3件
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2022/05/21
初めてのプログラミング体験のとき、学長さんにとても分かりやすく丁寧に説明していただきました。また、コースの違いについても、学年も考慮して、基礎をクリアしてからの方が良いと教えていただきました。子供にとってはパズルなど簡単すぎて、時間が余ることが多いようです…その時間を利用して、計算問題などで有効活用していただいてます。プログラミングについては、一つでも工程を間違えると動かないことを知る体験もでき、試行錯誤することの大切さも学べていていいと思います。駅近くで、交通量も多くなく、駐車場も止めやすく、教室の入り口も近くて、満足です!個別指導ということで、勉強スペースと分けてあり、広いテーブルで、先生の目も届く位置でいいと思います。他の習い事に比べると少し高めですが(教室管理代金やキット代金も含めると…)週1回1時間というサイクルはちょうどいいと思います。・いつも楽しかった!と言ってるので、...
体験者:小2/男の子
体験日:2022/02
子供のペースに合わせて、優しく声をかけながら教えていただきました。子供のやる気が出て、体験だけで、プログラミングにハマっていました。2年間で、ブロックを組み合わせて、色んなプログラミングを楽しめそうです。また、小4の本格的なもからと思いましたが、より複雑と聞いて…基礎をつくっておこうと思い直しました。教室は、駅の近くのマンションの一階にあり、駐車場も目の前にあって、好条件が揃っています。個別塾ということで、少人数ながら、整理整頓された教室でした。玄関に入ってすぐに、消毒と体温計も設けてありした。プログラミングは、習い事の中でも通常より高い値段ですが、月4回あるので、満足です。先生の言葉かけが、子供のやる気を引き出させるような、短く褒める・認めるという接し方でした。そして、まだ習ってない小数点の教え方もシンプルに分かりやすく、子供もすんなり出来たようです。後から子供に聞いてみても「分か...
体験者:小5/男の子
体験日:2020/07
子供の話をしっかり聞いてくれ、ただ教えるでなく一緒に考えているという姿勢があり、信頼できる感じがとても良かった。しっかりと2年のカリキュラムが組まれているのでお金は多少かかるが、子供のやりたいという気持ちがすぐ出てきたのでよし。家から近いところで探していたので、最適。時間変更なども適宜対応していただけるのでとても使い勝手が良いと感じた。建物も内装も綺麗で、外部の音は全く聞こえず、集中できる場でした。自習室も分けて作ってありどこにいても勉強がはかどりそうだった。事前に調べていたのと友人から聞いていた価格通りだったので、妥当なのかなと思う。2年カリキュラムが終わった時にどう成長しているかが楽しみ。本人に興味があったものがより加速し、体験からわからないところは質問し、自分で考えて実践することができたこと
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。