エジソンアカデミー 能開研ゼミナール 柏教室の口コミ・評判
授業形式: 集団指導
対象学年: 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。
1-3件を表示 / 全3件
体験者:小3/男の子
体験日:2023/01
丁寧に解りやすく教えてくれた。また、間違っていても注意するのではなく、答えに導くようにして教えてくれる所が良かった。教材の中身は良いと思うが、買取りなのでやはり高価に感じる。個々の進捗状況により対応してくれるので、周りを気にしないで進められるのは良いと思った。通学路にあるので、子供一人で行かせる事が出来て安心する。また、雨の日でも徒歩で通える距離なので良かった。ただ、駐輪場をきちんと設置してほしいと思った。少し狭い感じはするが、綺麗で清潔感があった。体験では自分達のみだったので、教室の雰囲気はわからなかった。月に2回だが、1回が90分と思えば妥当だと思う。施設管理費込みなのでプラスで取られなくて良かった。体験で子供が上手にロボットを動かせた時に、先生が褒めてくれて凄く嬉しそうだった。子供も体験が楽しかったようで、早く通いたいと言っているので体験して良かった。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/07
子供の意欲が湧くようなお声かけをその都度していただいていて、とてもいい印象でした。説明もわかりやすかったです。シンプルで初めての子でもすんなり入り込める所が良かったです。自分で組み立てたロボットを実際に動かせる点も良いと思いました。住宅街にあるため少しわかりづらいですが、大きな旗が立っていたのでわかりました。自転車の止める場所がわかりづらかったです。建物自体は古いようですが、内装は清潔感のある教室でした。設備も新しいもので居心地の良い空間でした。プログラミング教室の中では、無難な金額だと思います。1ヶ月に2回の授業ですが、進み具合によっては補修をしていただける点がよいと思います。プログラミングに触れたのがほぼ初めての体験になりましたが、とても楽しい印象を持ってくれたようで良かったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/06
ゆっくり教えていただき、わかりやすく丁寧でした。二人体制で教えていただけるようで 少人数の為質問もしやすそうでした作ったものをその場で試し、再試行して結果を変えていくという流れが 自ら考える力をつける事ができそうだと思いました自宅からはとても近いです。最低2年間は通う為 子供が一人で通えるのも魅力的でした。学校の通学路のため少し安心です体験の時は私達親子しかいなかったためとても静かでした。実際通うクラスもあと一人しかいないとの事なのでもう少し増えて活気があるといいかなと思います相場をみてもこのくらいかなと思います。一ヶ月に二回ですが、一回の授業時間が長めのためだいたい満足しています。スクラッチをやりたがっていたが、他の教室はロボットメインのところが多かった。こちらは2つを組み合わせている為その点が良かったです
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | エジソンアカデミー 能開研ゼミナール 柏教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
豊四季駅
(約1,680m)
東武野田線 |
対象学年 | 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット |
教材 | アーテックブロック アーテックロボ |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
自考力きっず 第1土曜日、第2土曜日、第3土曜日の13:30-14:30 エジソンアカデミー第1土曜日、第3土曜日15:00-16:30 |
スクール名 | エジソンアカデミー |
運営本部 | 株式会社アーテック |
備考 | 受付時間 お電話は平日は16:00-18:00 土曜は午前中 メールは随時受付です。 |