マイクラ×プログラミング classmall Kids SUMMER CAMP 2025 日程の選べる4日間のオンラインキャンプ2025年7月5日(土)〜8月29日(金) 詳細はこちら
ロボットアカデミーのロゴ画像
ロボットアカデミー

ロボットアカデミー

運営本部: 株式会社エデュケーショナルネットワーク

★★★★★
4.46 全37件の口コミ

ロボットアカデミー 巣鴨校の評判・口コミ

体験者:小1/男の子

体験日:2021/07

体験生

★★★★★

4.0

授業内容も時間も満足しています。
ひとつだけ躊躇するのは料金です。
子供の意欲も掻き立てられいるようで、予算と折り合いがつけば入会を希望しようと思いました。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    子供を飽きさせない的確な指導で、90分の授業でしたが、集中して取り組めていました。
    開始と終了の挨拶も重視されているようでした。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    タブレット端末の操作とロボットを組み立てる手作業が一緒にできることに魅力を感じました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    駅からは近いので、電車で通う方は便利だと思いました。ただ、我が家は自宅から自転車で通える距離なので、駐輪場があればよいと思いました。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    教室は白を基調に、壁には科学のイラストなどが描かれており、清潔で落ち着いた雰囲気でした。大きなテーブルに4人が着席する形でしたが、飲食店のように一人づつパーテーションで仕切られていて感染対策は出来ていました。
    使用しているのが大人用の椅子なので、子供の足が床につかず、ぶらぶらしているのが気になりました。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    立地や運営会社のクオリティから判断すると妥当な料金なのでしょうが、月謝は(施設利用なども全て含めて)1万円以内で収めたいところです。月2回はちょうどいいと思いました。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    最初は緊張していて表情は硬かったのですが、組み立てたロボが動いた瞬間、ニヤけていたのが印象的でした。楽しい時間だったようです。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

ロボットアカデミーの基本情報

運営本部 株式会社エデュケーショナルネットワーク
スクール名 ロボットアカデミー
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 年長〜小学6年生
備考 ※教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。
 詳細は各教室へお問い合わせください。