ジーニープログラミングスクールのロゴ画像
ジーニープログラミングスクール

ジーニープログラミングスクール

★★★★★
-

(※口コミ件数が一定以下のため、評価は非表示)

マジックコース

Micro:bit(マイクロビット)はイギリス生まれの小さなコンピューター。
子どもの学習用回路基板です。

マイクロビットをScratchに接続すると、PCの画面上のキャラクターを動かすだけでなく、自分で作った工作を実際に動かしてプログラミング学習できます。「
マイクロビットをゲーム機のように使って遊ぶゲームをプログラミングしたり、自分で作った工作にくっつけて、工作が自分の思い通りに動くようにプログラミングしていきます。このコースではデジタルと現実の世界を融合した、創造的なプロジェクトを作ることができます。

対象学年 小6~
受講回数 月2回
受講時間 2回/月(60分)
費用

初期費用

入会金 5,000円

入会金

月額または定期支払い費用

受講料 6,000円 / 1ヶ月

受講回数:2回/月(60分)

※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

詳細

1.プログラミングはスクラッチで
Micro:bit(マイクロビット)をScratchに接続するので、これまで学習してきた内容を生かしてプログラミングできます。

2.視覚的だけでなく実際に動かす体験
キャラクターがPCの画面上で動くだけでなく、マイクロビットをコントローラーにしたり、ハンドメイド作品にくっつけたり、実際にものを動かしてプログラミングを体験できます。

3.無限のアイデアをカタチに!
アイデアしだいで何にでも変身できるので、工作作りを楽しみながら、発想力や想像力を引き出し、個性を伸ばします。目指せ!未来の発明家!

コース一覧

※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

ジーニープログラミングスクールの基本情報

スクール名 ジーニープログラミングスクール
カテゴリ パソコン教室 プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学1年生~6年生
備考 ジーニープログラミングスクールは、こどものためのプログラミングスクールです。
小学1年生〜小学6年生を対象としてプログラミングを中心としながら、総合的なITについて学習します。

近い未来、ほとんどの職業にITが関わり、社会全体がIT化されていきます。
プログラミングを学ぶことは、これからの時代を生き抜く力を身につけることだと考えています。

こどもだからこそ、遊びながら、未来にワクワクしながら、
ITへの期待を膨らませ、高度な技術を習得してほしい。

ジーニープログラミングスクールでは、未来の社会で活躍できる人材になれるよう、
本物のプログラミング技術を提供します。
クリエイティビリティを伸ばし、これからの時代で必要とされる力を育てていきます。