ひよこFIA(ひよこパソコン教室) 熊本中央校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 小学4年生から高校3年生 ※対象年齢以外は教室へお問合せください。
1-6件を表示 / 全6件
体験者:小6/男の子
体験日:2022/09
女性の教員さんばかりで、子供にも優しく接していただき、とても好印象でした。指導方針についても詳しく教えていただき、納得できました。マインクラフトを使用した体験授業で、普段スイッチのマインクラフトをやっている子供は入っていきやすくて良かったと思います。すぐに慣れて、夢中になってやっていました。課題をクリアしていくのが楽しかったようです。うちからは遠い所にありますが、月3回で土曜日なら大丈夫です。子供を待っている間に買い物や食事などで時間を活用できる所がたくさんありますので問題ありません。清潔感のある明るい教室で、静かな所だったので集中して授業を受ける事ができそうでした。パソコン教室の相場がよく分かっていませんが、これまで通っていた体育系の習い事に比べると高い印象でした。子供がやる気になってくれるか心配していましたが、すぐにパソコン操作に慣れて、夢中なって課題をやっている所を見て安心しま...
体験者:小4/女の子
体験日:2022/03
体験ではその子のペースやレベルに合わせて指導してもらえます。基本的には自分で考えて進めていくスタンスで、必要な時に先生を呼ぶ感じだそうです。100回聞いても大丈夫!的な張り紙がありました。女性の先生が多いです。プログラミング、オフィスシリーズ(Word,Excel,パワポはどうか未確認)を学べて、それぞれ検定が受けられます。レッスンの最初10分間毎回タイピングをするそうです。何に比重を置くかでレッスン内容を変えられるそうです。(プログラミング:P検対策=1:2など)K's電機の中にあります。他の方も書かれている通り、上で家電を見たり、隣のゆめタウンやスターバックスで待ち時間を過ごせるかと思います。K's電機の一角にあるので、そんなに広くはないです。それぞれブースのようになっているので、集中はできるかと思います。感染対策はしてあります。年間34回(基本月3回 8月,12月は月2回)で1...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/11/03
とても優しい先生方で、子供もとても楽しく通えている様で良かったです。幅広く様々な内容に対応していて良いが、広すぎて何をさせたらいいか迷う待ち時間にケーズデンキや近くのスタバやゆめタウン買い物ができて良い明るい雰囲気で良いです。子どもの作品を飾ってあったり成長が感じられてとても良いです。また、可愛い手作りの小物も置いてあって楽しめます。毎月の受講回数が違っても金額が同じなので、一回いくらにして貰えると嬉しいです。先生がとても優しくて、子供が毎回楽しみにしている。ハロウィンの際はお菓子を貰えて喜んでいました。少し狭いような気もしますが、個別指導してくれるのでこれでいいのかな?まだタイピングもまだまだですが、早く覚えてプログラミングをマスターしてほしいです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/09
ベテランの講師の方でした。話し方も小学生に分かりやすい口調で、息子も楽しかった!もっとやりたい!と言っていました。マインクラフトを利用してのパソコンゲームと簡単なロボットをつくる体験をしました。マインクラフトは息子が好きなので、すぐに興味を示していました。ケーズデンキの中にあるので子どもが受講中に親は買い物できますし、雨天時も通いやすいかと思います。コロナ対策もされており、教室内も清潔感があり、少人数制なので安心感があります。机や椅子も都度、消毒されているようです。コースにより変わりますが、一括払いで20万、分割払いでも16,000円以上するので安くはないです。プラス教材費や施設費なので、即入会には至っていません。自分で考えられる能力をつけ、褒めて伸ばす!という教育理念のもと、指導されています。まずは自分で考えるところが良かったです。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2021/10/28
親切で親しみやすい先生方です。丁寧に教えていただいております。楽しく学んでいる様子です。プログラミングに興味があるようです。駐車場が広くて助かります。家からも車で5分と、通いやすい距離です。少人数なので、広いスペースです。時々隣の部屋の声やお店のアナウンスが気になる事もあります。個人レッスンなので、妥当だと思います。もう少しお安いと嬉しいです。プログラミングに興味を持っていたので、学びたい内容でよかったです。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2021/10/23
優しい方が多いです。パソコン教室の先生は男性という観念があり最初は不安でしたが、小学生には女性の方が入りやすいのかなと思いました。カリキュラム等はどう進めていかれるのかは不安ですが、本人が積極的に進めていくのは良いのかなあと思います。車で保護者が送迎なので問題ないです。少し距離があるのが苦痛ですが。駐車場は広々して快適です。明るい雰囲気でよいです。椅子もパソコンしやすいような手入れが行き届いてます。毎月の引き落としが有り難いのですが、本人が楽しみにしてくれているので、1年後の成長が楽しみです。自信をもって受けさせてくれる所。タイピングが向上していく所。もう少し入室する時の明るい感じのウェルカムがあると嬉しいです。静かな教室を目指されてるならすいません。一から学ばさせていただいてる事に感謝しつつ、時には確認テストみたいな事をしていただけると親も安心します。
教室名 | ひよこFIA(ひよこパソコン教室) 熊本中央校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1865-1638
【受付時間】10:00-18:00 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
九品寺交差点駅
(約900m)
熊本市電A系統 / 熊本市電B系統 交通局前駅 (約1,110m) 熊本市電A系統 / 熊本市電B系統 水前寺駅 (約1,120m) 阿蘇高原線 |
対象学年 | 小学4年生から高校3年生 ※対象年齢以外は教室へお問合せください。 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 タイピング 資格対策 |
教材 | Scratch Viscuit その他 |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | ひよこFIA(ひよこパソコン教室) |
運営本部 | 株式会社ケーズデンキテクニカルサポート |
備考 | プログラミング無料講座実施中(事前に申し込みが必要です) |