ひよこFIA(ひよこパソコン教室)について
目次:
ひよこFIA(ひよこパソコン教室)のひよこパソコン教室とは?
ひよこパソコン教室は、子どもから大人まで幅広い年齢層が通う創業パソコン教室です。
運営するのは、大手家電量販店ケーズデンキのグループ企業「株式会社 ケーズデンキテクニカルサポート」。
全国に教室が展開されています。
教室はケーズデンキの敷地内にあり、店舗駐車場利用する事ができるので送迎にもとても便利です。
講座は、キッズコース「ひよこFIA」が開講されています。
ひよこFIAは、プログラミングだけではなく“4つのカテゴリー”をバランスよく学習する事ができます。
そして、個別指導方式になるので一人ひとりにあわせた最適な内容・進め方で、楽しみながら身につける教育メソッドです。
4つのカテゴリー
◆パソコン基礎:タイピング・Officeソフト(Word・Excel・PowerPoint)中心に学習
◆プログラミング:ScratchやViscuitを使ってプログラミングを学習
◆資格取得(P検・サーティファイ・ジュニアプログラミング):P検やサーティファイを中心に資格取得に向けて学習
◆クリエイティブ:オリジナルの作品の作成。学習した内容をもとにオリジナル作品を作成。
取得できる資格は?
ひよこFIAを学ぶ大きなメリットのひとつ、それは資格取得にむけた学習です。
将来の役立つ資格、また勉強した成果の発揮・学習意欲向上を考え資格取得を積極的におすすめします。
テストというと躊躇してしまう子どもでも、楽しく学習し目標を達成できるよう講師が進めます。学習内容の「4つのカテゴリー」の1つ、資格取得を勉強する事によって、「P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)」や「ジュニア・プログラミング検定」など受験や進学、就職に有利な資格を取得する事ができます。
ひよこパソコン教室は、P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)とサーティファイの試験会場認定校になっています。資格取得の勉強から試験までいつもと変わらない環境で行う事ができるのでリラックスした気持ちで試験を受ける事ができ、本来の実力を発揮しやすくなります。
P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)
ICT技術プロエフィシエンシー検定協会が認定するP検は、パソコンを使うすべての利用者を対象にした総合的なICT活用能力を測定する検定試験です。タイピングやコンピュータ知識、情報モラルやセキュリティの知識など、いまパソコンを利用するために必要な能力が問われます。
中学・高校の入試において内申点に加点される学校もあるようです。
ジュニア・プログラミング検定
ジュニア・プログラミング検定は(株)サーティファイが認定する検定試験で、Scratchによるプログラミング能力を測定します。4つのレベルごとに定められた課題に従い、1つの作品を完成させる実践的な技術が問われます。
ひよこパソコン教室でも受験でき、受験料も3,000円以下と低価格です。 楽しみながら学んで、将来に役立つ資格も得られるところに、ひよこパソコン教室人気の秘密もあるようですね。
教室はどこにある?
教室は家電量販店ケーズデンキの敷地内にあり、全国多数で教室展開されています。
店舗駐車場利用する事ができるので送迎にもとても便利です。
教室内も明るく、クリーンで学びやすい環境だと好評です。
お住まいの近くにあるかどうかは、このボタンからさがせますよ。
ひよこFIA(ひよこパソコン教室)の料金体系(費用・月謝・授業料)は?
全国統一の料金を設定しています。3つのグレードに従ってクラスが変わります。各クラス、全34回で修了します。
それぞれのクラスを早期終了した場合、上のクラスへ飛び級も可能です。
U12クラス
対象年齢 | 小学4~6年生 |
入会金 | 5,500円 (税込み) |
月払い | 16,500円 (税込み) |
レッスン時間 | 60分/回 |
U15クラス
対象年齢 | 中学1~3年生 |
入会金 | 5,500円 (税込み) |
月払い | 18,150円 (税込み) |
レッスン時間 | 60分/回 |
U18クラス
対象年齢 | 高校1~3年生 |
入会金 | 5,500円 (税込み) |
月払い | 19,800円 (税込み) |
レッスン時間 | 60分/回 |
※提供コース・料金・開講時間の詳細は、各教室へお問合せいただくか、無料体験へお越しください。
※1回の授業は60分になります。
※ジュニア・プログラミング検定を受験する場合、別途受験料が必要です。
ひよこFIA(ひよこパソコン教室)の教材は?
ひよこFIAの教材
オリジナルテキストを使って、パソコンの基礎のタイピングからプログラミング・資格取得までバランスよく学習します。
また、教室に用意されたパソコンを使って学習しますので、パソコンやタブレットをわざわざ購入する必要はありません。使用するアプリケーションもあらかじめパソコンに準備されています。
子どもに大人気のScratchやタイピングソフト、最新のOfficeなど最新のものを使って楽しく学習する事ができます。
どんな力が身につく?
ひよこFIAではパソコンを使用した学習を通じて将来に役立つ数々のスキルを身につけられるようにデザインされています。
プログラミング的思考の育成
プログラミング言語の習得にとどまらず、実際にモノづくりを行っていくことで論理的に思考し試行錯誤のなかから解決策を求めていくプログラミング的思考を育成します。PC資格取得を強力サポート
学習を重ねてもなかなか目に見える形で成長が確認ができないのがパソコンの世界。ひよこFIAでは、P検、MOS、ジュニア・プログラミング検定といった資格取得を強力に応援し、学習成果を目に見える形で将来に残します。発表スキルやコミュニケーション能力の育成
考えて、工夫して、形にしていく経験は、そのまま他の人に理解を求め説得していく力にもつながります。ひよこFIAでは、端末に触れていろいろと工夫を重ねる経験を通じて、ロジックと考えを組み立てる力=プレゼンテーション能力まで備えた子どもを育てていきます。ひよこFIA(ひよこパソコン教室)のカリキュラム・授業内容は?
一般にプログラミング教室では「決まったカリキュラムを消化するだけ」のイメージがあります。それが「長つづきしない」「あきてしまう」という保護者の不安にもつながってきました。
そこでひよこパソコン教室では特徴ある個別対応の授業方式を採っています。
個別対応
プログラミング、オフィスソフト、資格取得、クリエイティブの4つの分野をバランスよく学びながら、子ども1人1人の興味や関心に合わせて、カリキュラムの比重を変える細かな対応を行っていきます。このような個別のサポート体制により、2019年の受講継続率はなんと91.1%という実績を挙げています。
映像にたよらない授業
多くの子ども向けパソコンスクールでは、映像教材により授業を進めていますが、ひよこパソコン教室は講師による個別指導にこだわりを持って進めています。それぞれの子どもの意欲の方向性やつまづきの傾向を見ながら、個性や得意な点を伸ばしていきます。
人前でうまく話せず、引っ込み思案だった子どもが、ひよこパソコン教室の学習で自信を付けて、パソコンクラブの部長になったケースもあるそうです。
授業の流れは?
ひよこパソコン教室では、3つのグレード=世代に分けた個別指導を行っていきます。- U12(1回60分):小学生相当
- U15(1回60分):中学生相当
- U18(1回70分):高校生相当
プログラミングの授業においては、レッスンの課題とは別に「アイデアプロットシート」「コーディングリスト」を使いながら授業を進めます。
いわば手順書のようなもので、好評です。
教材の一部はPowerPointで作られているので、授業で並んだ編集機能をすぐに確認でき同じ操作を試してみる子どもも多いようです。
ひよこFIA(ひよこパソコン教室)の教室のメリット/デメリット
メリットは?
ひよこパソコン教室のメリットはなんといっても親切丁寧な個別指導により確実に知識が獲得でき、その内容が資格取得に直結している点にありそうです。「パソコンに触れた」「いろいろ試した」「楽しかった」で終わるのではなく、たとえば「半年後にジュニア・プログラミング検定の4級合格」という目標を立てていけば、ムラとムダのない集中的な学習ができるはずです。
毎回のレッスンを漫然と送るのではなく、明確な目的意識を持って挑むなかで、得られる成果も1年後2年後には大きく変わってくるでしょう。
デメリットは?
ひよこパソコン教室に通っている保護者の意見はおおむね好感を持って迎えられているようです。一点指摘されているのは、講座内容が総合的な内容を網羅したものだけに1つのジャンルに突出した高度さ、たとえば記述式のプログラミングをとことん極めたいと考える子どもはもの足りなさを感じる面があるかもしれません。
しかし、どんなに特別な分野に関しても基本は大切。
子どもたちのなかには、ひよこパソコン教室で基礎を固めて、それから自分の目的にかなった他のプログラミング教室やロボットプログラミング教室に転校していく人もいるようです。
ひよこFIA(ひよこパソコン教室)の良い口コミ/悪い口コミを検証
コエテコに寄せられた実際の口コミの中から、良い口コミ/悪い口コミの一部を抜粋しました。良い口コミ
では、ひよこパソコン教室の良い口コミを見てみましょう。プログラミングの体験という事で、子どもの好きなゲームを使ったプログラミングを体験できて良かったです。
自分で考える事を促し、見守りやさしく教えてくれました。
マインクラフトを使っての体験でした。スイッチでのゲームが大好きなので楽しみながら出来たのではと思います。
教室内には余計な物もあまりなく1人1人が集中して学べそうな雰囲気でした。
家電量販店のなかにある教室なので駐車スペースもたくさんありますし1人で歩いても通える場所なのでいいです。
マンツーマンのレッスンができるから個人の能力に合わせて進めていくことができるので、とてもいいと思いました。
体験では、主に二人の先生に対応していただきました。二人とも優しい口調だったので子供も抵抗なく集中できていたと思います。
悪い口コミ
逆に、ひよこパソコン教室の悪い口コミにはどのようなものがあるのでしょうか。マインクラフトのプログラミング授業で、子供はとても楽しく1時間学べました。
月3で、1万5千(円)超えるのは率直に高いです。しかも1時間。。。
月1万以内なら、絶対迷わずに通わせるのになぁと思います。
非常に有意義な体験をすることができて、今回は良かったです。ただもう少し(体験学習)の受講時間が長ければ、もっと良かったと思います。
一時間はあっという間に過ぎてしまったので、もう少し時間があれば、もっと興味を持つことができたと思いますので、検討して下さい。
ひよこFIA(ひよこパソコン教室)の無料体験授業はこちら!
ひよこパソコン教室は、ケーズデンキの店内に教室を持っているケースが多いので、無料体験授業も身近な場所にある教室で気軽に参加できるのが大きなメリットといえるでしょう。ケーズデンキの駐車場を使えるのも、ひそかに好評です。
無料体験授業は、ひよこパソコン教室の人気の源となっている1人1人に親切丁寧に対応する個別指導がどのようなものか、実際にパソコンの前で手を動かして作品にチャレンジできます。
保護者の方も、授業料など疑問があったらどんどん質問して解決していける有意義な機会となります。
プログラミング教室の無料体験授業を探すならこちら!
コエテコでは、全国7,000教室からお住まいの近くにある教室をみることができます。「ロボット」「STEM」「KOOVで学べる」……など、お好みの特徴で検索が可能!
ぜひお子さんに合った教室を探してみてくださいね。
ひよこFIA(ひよこパソコン教室)のコエテコ独自の取材記事はこちら
コエテコでは各スクールに直接お邪魔する突撃取材レポートを行っています。プロのライターがしっかり取材してきた記事だから、お子さんのスクール選びに役立つ情報がいっぱい!
安心と信頼の取材記事はこちらです↓
親切丁寧な個別指導により、さまざまな資格にチャレンジできる、ひよこパソコン教室が好評です。
ここでは、ひよこパソコン教室についてまとめます。
記事のいちばん下には直接!スクールに伺ったコエテコ独自の取材記事もありますので、あわせてどうぞ!